PIXAR長編5作目
人間に捕まったカクレクマノミの子どものニモが水槽で奮闘し、父親のマリーンとナンヨウハギのドリーがニモを探すという親子の成長物語
地上波で少しだけ観たことがあったけど通しは初
…
『ファインディング・ニモ』 (2003)
2023 126作目
評価9.5
✨🐟あらすじ🦈✨
広大な海の中でカクレクマノミの400個の卵が孵化しようとしていた。しかし、無事に生まれたのは母親…
ピクサー第14作品目。長編では5作目となる。
おもちゃ、虫、モンスターの次は海の生き物を描いた今作。
今回のピクサーの見せ場としては恐らく「水の表現」だと思う。水中での物の動きなどもあるが、濡れ…
初めて映画館で観た1本。
幼な心に感動した。
そして映画の虜になった。
ピクサーの大ファンになった。
今ではオープニングで大号泣の本作だが、当時4歳かそこらの私にとって、あまりのCG描写に、混乱…
タイトル通り、ニモを探す物語。
完全に親目線の話である。
親子の物語が軸にあるが、親であるマーリンは強烈なキャラクターのドリーと捜索すること、また子のニモは迷子になった先で出会うギルたちとの生活を…
思ってたより面白くて楽しめた。
流石ピクサー制作、海中の表現が綺麗。
ストーリーも面白くながら見のつもりだったけど結構見入ってしまった。
キャラクターも其々個性豊かでうざったいのが多かったけどその分…
ファインディング・ドリーが公開ということで久しぶりの鑑賞
ニモの成長物語であり、マーリンの成長物語である今作
子と親それぞれの成長を描いているのでどの世代でも楽しめるのが最大の魅力なのではないかと…