ファインディング・ニモの作品情報・感想・評価・動画配信

ファインディング・ニモ2003年製作の映画)

Finding Nemo

上映日:2003年12月06日

製作国:

上映時間:101分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • ニモの強いキャラクター性と影響力
  • 泳ぎ続ける素晴らしいメッセージ性
  • 家族の成長を描いた感動的なストーリー
  • 個性的なキャラクターたちが面白い
  • 海の中にも人間と同じような社会があるという魅力
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファインディング・ニモ』に投稿された感想・評価

yamaneko

yamanekoの感想・評価

4.5
見ていて飽きるシーンがない
過保護なパパと子供が成長する映画
子供の時に大好きで何回も見て、大人になった今でもおもしろいと思うしマーリンの視点から見るようになって感動した
大潤

大潤の感想・評価

4.0
何十年か振りに観た!

次から次に問題が発生するのが観ていてハラハラ。
海の映像が素晴らしく綺麗。

ディズニーの悪役子供が安定に怖い。
王道ディズニーって感じ。
吹き替えで見たんですけど、木梨の声がなーんか違和感でした笑
綺羅星

綺羅星の感想・評価

3.6
クラッシュってちょい役だったのね
タートル・トークに出てるクラッシュに会いたくて久々に視聴。思ったより、物語に絡まないんだなと。だけど、あの存在感は何なんだろう。うお〜
ありえないほどみた
小さい頃インフルエンザにかかって学校に行けなかった日、5回連続でみた

おもしろいに決まってるじゃないか!
何度見ても楽しい!!
心配性の過保護パパが勇気を振り絞って大きな冒険に出かける!!
子どもと大笑いしながら
応援しながらキガルに見れるディズニー名作映画
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

3.5
タートルトークの話になり思い出し鑑賞

ディズニーのクラッシュに会いに行きたくなりました

冒険、愛、友情、絆のおはなし
DVDで鑑賞

子ども頃アンパンマン以外で初めて観たアニメ映画
Michiaki

Michiakiの感想・評価

4.5
王道の冒険譚、シンプルでわかりやすく子どもに響くと同時に大人にも染みる…

このレビューはネタバレを含みます

マーリンが過保護になる理由もよくわかる冒頭。そしてそのトラウマや不信感、無力感を克服するおっさん成長物語ってかんじ。

でもウッディといいマイクといいマックイーンといい、ピクサー初期の主人公って何で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事