アメリカ開拓時代。過酷な未開の土地では力あるものこそ正義。奪う者と奪われる者。タイトルの「許されざる者」はかつての極悪アウトローである主人公を指していると思われるが、保安官や賞金首をはじめとしたこの…
>>続きを読む※ネタバレ
実は初見の時の記憶がほとんどなく、あまり大したことないような気がしたんだけど、やっぱイーストウッド、サイコー。
西部劇といっても、リアルな描写が素晴らしい。
列車強盗など女子供も殺しま…
人に言えない過去を持つ主人公:ウィルは、妻のお陰で酒とタバコと人殺しを辞めた。妻が亡き後は、幼い子供たちとひっそりと生活している。
その平和な生活に、一石が投じられた
街の娼婦が悪党によって傷害を…
ほろ苦い。渋い。登場人物みな功罪抱えてて誰目線になればいいのやら。牧童も片方はとばっちりに見えたが、虐げられてる側には同罪なのか?主人公の仲間2人も当然のように無賃乗車。保安官は余所者から銃を没収し…
>>続きを読む西部劇あるあるの勧善懲悪ものとはちがってこれも渋くてよい
賞金稼ぎしようと目標撃ち殺したキッドが賞金稼ぎやめるわってシーンはリアル
あとバチバチの流れ者してたイーストウッドが馬に乗れずに落ちるシー…
(C)1992 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved