許されざる者のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『許されざる者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

23-44
娼婦を人間らしく扱え

娼婦は人間としてみてないから、腹が立ったら平気で顔を切り刻むし、その代償は馬7頭でよしとされる…そんな奴らは皆殺しにするぞ!って映画です!

この映画では基本的に…

>>続きを読む

暴君の保安官は殺されて当然かな〜。

粋がってるキッドには終始イライラ。

いざ殺すとなると殺せないフリーマン。

前半は弱々しいけどラストには昔に戻るイーストウッド。

人の命を奪うのは簡単だけど…

>>続きを読む
派手な銃撃戦満載のマカロニウエスタンというよりも重厚な人間ドラマといった感じ。
最後はなんだかんだイーストウッド無双かっこいい系ムービー。
ジーン・ハックマンさんはいい役が良いな。

リトルビルの暴力性の明かし方良い。

それぞれの人間がちゃんと一面的じゃない。

最初の1人目を撃つシーン、すごすぎ。あの時間。

主人公の内面を的確に炙り出す人物配置。すごー。

時代や世界観が遠…

>>続きを読む

なんで真っ当な人生を歩んでいたのに過去の殺し屋家業をやろうと思ったのか謎。
身体が震えてもお酒を飲むことをしなかったのに終盤の飲酒することによってどんどん凄みを増していく姿は真の部分の極道を感じまし…

>>続きを読む
なんとも言えない虚しさが残る。

若い頃はやんちゃしたぜエピソードを言わない所がカッコいい。心当たりある奴見習え。

イーストウッドが銃抜いた時の実家のような安心感。(相手はそれどころではない)
もう少し保安官が悪代官してたらと思っ…

>>続きを読む
完全にスイッチが入って"変わった"と思えるあのシーンは、今でも印象に残っていますし、キャラクターの背景を観客に想像させるのには十分すぎる演技とオーラでした。

あなたにおすすめの記事