立喰師列伝に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「立喰師列伝」に投稿された感想・評価

敗戦直後から現代まで、戦後の日本を
8人の、立ち食い、ではなく
食い逃げの達人を通して「総括」する。

押井監督自らの脚本だが、
全共闘のアジテートのような古臭い台詞が、
逆に時代を感じさせて面白い…

>>続きを読む
嘘歴史とか架空戦記とかそういう胡散臭さに説得力を持たせるって作品が好きな人にはすごくオススメ。

普通の映画じゃなくても全然OKとかまぁこういうのもアリと思えれば楽しめるかと

このレビューはネタバレを含みます

東京は立ち食い蕎麦美味いよね。春菊天関西にないよね。あと蕎麦にコロッケまだ怖くてトライできてません。
Kamesuke

Kamesukeの感想・評価

3.9
神山店長とインド人が最高すぎる。鈴木敏夫と寺田克也のパートはどうしても寝てしまう。変な映画だけど押井守作品の中でも結構好きなほうです
ryo1

ryo1の感想・評価

3.1

華麗にタダめしを喰らう、立喰師と呼ばれる人達の伝説が、戦後の混乱次期から今に至るまでにあったようです。
もちろん、胡散臭いです。
マニアックです。
そして、案外、豪華キャストです。
だれか、観ないか…

>>続きを読む
2x5=

2x5=の感想・評価

3.8

始めて見た時は途中で寝てしまい、ロッテリアのシーンで起きたが、何度も見ている内に段々と虜になって行く。
実際にケツネコロツケを頼んでしまうほどに。
恐らく泉麻人のB級ニュース図鑑という本をかなり参考…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アニメ界を代表する監督である押井守が描く、日本の戦後史を背景に立喰師と名乗る様々な食い逃げのプロと、店主との攻防を描いた押井色の非常に強いコメディ。

押井色が強いというか、もはやこれは商業的なエン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事