伊坂幸太郎の小説で言及されてて気になってた作品を5年越しくらいに鑑賞()
この作品に限ったことなのかそもそもがチャップリンの芸風なのかはわからないけど、痛々しかったり危なっかしい笑いが多くてあんま…
効率化ばかりを追求する現代社会をシニカルに描き、幸福とは何かを考えさせたかったのは理解できたが、結末があまりにも無責任。こんな、まぁ何とかなるさ的に終わられてもポカーンとするだけ。連載を打ち切りにな…
>>続きを読む有名な作品なので一度は見ておこうと思い、鑑賞しました。昔の映画が今に繋がっているんだなと感じる作品でした。無声映画とは言いつつちょくちょくしゃべるんですね。トムとジェリーみたいな感じでおもしろかった…
>>続きを読む【ジャンル】
コメディ
【鑑賞動機】
名作と言われるものはとりあえず見よう精神
【良い】
・チャップリンが、自動昼飯食べさせ機にトウモロコシを食べさせられるシーンが面白い
・女の子が前向きで可愛い
…