モダン・タイムスに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『モダン・タイムス』に投稿された感想・評価

8Niagara8

8Niagara8の感想・評価

4.4

チャップリンの中でも印象的なシーンが多い作品。
卓越したユーモアセンスが先行する前半はめちゃくちゃ笑えるし、ノンバーバルでのチャップリンの並外れた表現力に唸る。
勿論全編風刺で一本筋が通っていて、モ…

>>続きを読む
たなち

たなちの感想・評価

3.9

リーダー

鉄鋼所で働くチャーリー。その機械的な労働によって正気を無くした彼は、時を同じくして微罪のために逮捕された少女と出会う。二人は幸福な生活を求めて懸命に生活を始めるのだが…

チャーリーチャ…

>>続きを読む

スマイルの巻

モノクロサイレント
サウンド版
結構しっかりめに風刺や皮肉の類は感じますけど、そこを踏まえた上でのドラマ自体が良いです
もちろんコメディの方も自動給食マシーンとか吹いちゃいますしロー…

>>続きを読む
快

快の感想・評価

4.6
マジで面白い。

風刺としてもコメディとしても良くできている。

社会を構成する歯車の一部(cog in the machine)であることを直接的に表現する名シーン
俺たちは泥棒じゃない 空腹なんだ

Smileがモダンタイムスの劇伴で、チャップリンの作曲だったことを初めて知った

アキカウリスマキが失業者を描くのはチャップリンからの影響があるのかもなぁ
作られた背景などを考えると、より楽しめる。

このレビューはネタバレを含みます

かなり古い映画で、ずっと観れてなかった映画。チャップリンと言えば、無声映画という事しか知らなくてずっと観ていて最後の方で、歌ったので。。え??
歌うんだ?と
よく分からないまま理解が出来ず、映画も終…

>>続きを読む
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.0
ユーモアとペーソスが同時に味わえる描写に感銘を受けた。労働や資本主義に限らず、当時の社会全般にメッセージを送っていたのが伝わる。今の子供たちがどのように受け取るのかが非常に気になった。

街の灯が、今一つ刺さらなかったのだが、こちらは傑作。どのシーンも飽きずに楽しめた。
ベータの録画テープあったけど、ちゃんと観たことあったのか不明。
ポーレット・ゴダードは、ここまでのチャップリン作品…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

チャップリンはやはり偉大なコメディアンなのだと改めて認識させられた。
全体的に観れば完全に悲劇なのに、彼が演じると全てが喜劇になる。
古典的なギャグなのに笑ってしまうのは、彼の確かな表現力と身体能力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事