モダン・タイムスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 自動食事マシンのコント部分は現代でも十分笑える
  • 底抜けに明るいのはいいね
  • チャップリンのメッセージは現代でも刺さる人はいっぱいいるんじゃないかな
  • 色んな仕事をする(できるできないは別)美女と付き合う警察に捕まる知らずに人を巻き込む(良くも悪くも)チャップリンあるある
  • 動きで人を喜ばせる事の出来るチャップリンはやっぱりスゴイ!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『モダン・タイムス』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

「人は機械になってはならない」
そして
「機械に心を奪われてはならない」
「人よ!心を持て」
チャップリンの最初の登場姿が、いつもの浮浪者姿ではなく、行員姿(可愛いね)だったことからもテーマは明確。…

>>続きを読む
箱
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ところどころ見たことあるな〜っシーンがあった。

覚醒剤飯がお気に入り。

人間の機械化に対するメッセージ性の上に成り立つ状況の連鎖が面白すぎる。古典と違う風刺の中で生まれる面白さはチャップリンの人間性にしか生まれない面白さだなとより感じる。連鎖的展開に対して面白さとメッセ…

>>続きを読む
明快で上手く面白い、未だ変わらない社会を描く褪せない名作だった。
bumi
3.8
セリフないのに疑いなく入ってる
あらためて凄いです

2025/07/13
ネジ締めの作業は興味深かった。自動化が求められるね。。
資本主義は働き稼ぐものと働かずとも稼ぐものが生まれる。
こうして人は壊れるのかとも感じさせられる。
おもちゃ屋での落ちそ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ほんますげえよ
すげーーーーーー

けど刺さらんかった
メッセージ性はしっかりあった

ローラースケートのシーンが好きです🛼
あと、モチーフとして歯車っていいなぁってなった(ディズニーランドのアトラクションぽさあるね)
食べ物マシーンも親方にランチあげるシーンも、長いけど笑っちゃう。🤭

労働に行ってるのに、何故か警察に毎度捕まる、チャップリン 笑笑

あなたにおすすめの記事