デルス・ウザーラに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『デルス・ウザーラ』に投稿された感想・評価

黒澤明監督作品としては唯一まだ見てなかった作品だったがようやく見ることができた。
映画としてはかなりソリッドなつくりで、デルス・ウザーラという人物の魅力一本で映画を成立させているような印象がある。

>>続きを読む
sisitou

sisitouの感想・評価

5.0
全てが美しい作品です!
chicken

chickenの感想・評価

3.7
海外舞台だし、日本人は一切出てこないのに黒澤感は凄くある
EnCeTempLa

EnCeTempLaの感想・評価

3.8
自然の脅威と美しい景色を大河的なスケールで画いている。友情が美しいです。
小さい隊長が弾いたフレーズの一部がバカデル イン ウォーターを想わせる。
Yota

Yotaの感想・評価

4.6
この映画のあまりにも美しい日の出が、網膜に焼き付いた。
ソ連で撮ってるせいかあんまり黒澤っぽくなく、ちゃんとロシア映画っぽい。
穏やかなアギーレ的な雰囲気もあり。第一部: 大いなる自然、第二部: 愚かなる人類、的なかんじ。
bロマンス

このレビューはネタバレを含みます

デルスと探検隊との交流に思わず頬が緩み、胸が熱くなる。

苛酷なタイガを生き抜く知恵と生命力を備えたデルスは逞しいが、その振る舞いには愛らしさも感じる。

後半の老いに怯えるデルスは、人間が晩年に感…

>>続きを読む
何度か観ているが、レンタル落ちが出ていたので購入。

そもそもカメラが好みではない印象があったが、改めて観ると大変味わい深い。

自分の好きな映画である事に、買ってから気がついた次第。
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

5.0

西部劇の影響を受けて『七人の侍』を撮ったのだから黒澤明は先住民族の話をやりたかっただろう。
それをソ連で撮ったのには驚いた。
しかも素晴らしい。

-友達は遠きにありておもうもの-
デルス狩猟民族だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事