恐怖に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『恐怖』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 ラスト付近の展開がはちゃめちゃで良い。中村ゆりの叫びだったり波多野桃子の顔の出し方だったりと呆気に取られるような演出が続くし、少し爽やかに終わるのも好き。

 目に見えないもう一つの世界が多重露光…

>>続きを読む
3.8

世界的なJホラーブームが終焉してから和ホラーの世界は八方塞状態で、新作を観ても未だに『リング』と『呪怨』の影を引きずっている極めてやっかいな状況だと思うんですが、本作はJホラーブームを作り上げて来た…

>>続きを読む
3.4

人間の向こう側に挑戦するというところだとなんとなくマーダーズっぽさがあるなと思った。結局お姉さんは最初に死んじゃってたんだろうけど、研究者側の男だけ明らかに他殺だったから、研究自体はほんとにあったっ…

>>続きを読む
mtmt
3.5

主人公と姉の姉妹は幼い頃、父母が見ていた脳実験映像を見て以来不思議な光を遭遇するようになる。それは大脳のシルビウス裂を刺激すると幻覚が起き、人間の霊的進化の秘密を解き明かす可能性があるというものだっ…

>>続きを読む

「感染」、「輪廻」、「予言」に引き続いて一瀬隆重プロデュースによるJホラーシアターというシリーズの一作を久しぶりに鑑賞。監督は高橋洋。

人が抱える恐怖のひとつに「死後の世界が無い」というものがある…

>>続きを読む
3.5

・あらすじ
ある駅の前で人を待つ1人の女性
彼女の名前は太田みゆき
みゆきがそこにいたのはネットで出会った4人の男女と共に練炭自殺をする為だった
そして彼らは人気の無い森へと移動し、車中で自殺を実行…

>>続きを読む

ウン年振りの再観賞。「呪いのビデオ」を90分強にしたような支離滅裂な内容に頭がクラクラしてくるし、やっぱり『リング2』の、なんなら『ザ・ミソジニー』の影が脳裏を掠める(順番は逆だけど)。「面白い」と…

>>続きを読む
余熱
3.4
死後の世界が存在するのか?光とは何か?高橋洋ワールドに入れたのは楽しかったが寝てしまった。本作を上手くエンタメに昇華したのが霊的ボリシェヴィキのように感じる。

このレビューはネタバレを含みます

アウシュビッツで生き残った人たちが、現在生きている状態のほうが妄想で、現実は今もアウシュビッツにいるように感じるという話が高橋監督は興味深かったとのこと。それで、どれも現実として存在するのだと解釈し…

>>続きを読む
wakana
3.1



せっかく藤井美菜ちゃんが出てるのに・・・最後の方は寝ちゃってました。。

最初のほうの掴みはそれ程、悪くなかったとは思うのだけれど・・・途中が平々凡々な感じがして・・・。

(WOWOW 初放送)

あなたにおすすめの記事