醜聞(スキャンダル)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『醜聞(スキャンダル)』に投稿された感想・評価

これまたすげー面白かった。
黒澤映画で三船and志村が出てくる作品にハズレなしというか、これ75年も前の映画なのに、全然色褪せない。

スキャンダルを撮られて、根も葉もねぇ嘘を!とキレる三船。その法…

>>続きを読む

昭和100年映画祭14
マスゴミの世界をこの時代でグッサリ刺した、流石の黒澤監督。記者が「なーに文章なんてテキトーでも写真ありゃなんとか大丈夫さ😇」とか平然と😅
新進画家のミフネさんがありもしないス…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。黒澤明の1950年初松竹監督作品。「野良犬(49)」の菊島隆三、黒澤明共著脚本。三船敏郎29歳、山口淑子、志村喬主演映画。

新進気鋭の画家と美しい声楽家が偶然出遭ったところを…

>>続きを読む
ま
-
よかった。おほしさま。
志村喬がかなりいい。黒澤明は昔の作品の方が好きだな。
田中
-
志村喬は頼り甲斐がある人物から、『生きる』や今作のような情けないダメ人物も演じるその幅が楽しい。現在も文春砲で50年経っても変わらないが、皆泣き寝入りで映画のように戦ってハッピーエンドにはならない。

志村喬さん演じる蛭田がやたら心の弱い弁護士だった。人間味があるって言われたらそれまでなんだけど、あまりにも弱い、弱過ぎる。

何より板挟みな蛭田の娘が気の毒すぎて。。いい子すぎるんよ。

話の途中で…

>>続きを読む

人生の教科書!嘘ダメ!
人間のゲスの中のゲスを見れるて人の心理が全て見れて良い人と悪党の差が激しい作品。
白黒でも面白く話の間の使い方がすごく黒澤映画に感動した!
沼の星のシーンがとてもすきそこから…

>>続きを読む
Aoyoao
4.1

新進画家・青江一郎と歌手・西條美也子、
山間の旅館での一枚の写真をめぐるスキャンダルを通して、
人間の弱さ・汚さ・清さについて描き出した力作。

美也子だけでなく、蛭田弁護士の結核の娘・まさこ、
蛭…

>>続きを読む
3.4

【みなさん、三船敏郎って実は男前って事を忘れてませんか?】

スキャンダルを撮る側、撮られる側。売れりゃいい雑誌、群がる弁護士、訴訟で更に傷口が広がる事を避けたがる被害者。

『醜聞(スキャンダル)…

>>続きを読む
3.0

分かりやすく端的に言えば事実を歪曲し嘘で塗り固めた下劣な週刊誌の餌食となる、若き画家と人気歌手が出版社とスキャンダルの是非を裁判によって争うと言う物語

しかし本題の主役は男女の代理人となる落魄れた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事