ロスト・ハイウェイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ロスト・ハイウェイ』に投稿された感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

イレイザーヘッド、エレファントマンはおもしろかったので本作を観た。
NINのトレントレズナーが劇伴担当。
私には期待はずれだった。
B級ホラー映画のようなチープな演出もあまり好きではない。
フェード…

>>続きを読む
黒旗
2.9

じゃあその間もう一人はどういうことになってんだ?ピーターが記憶を失くし、両親が語ろうとしない晩の出来事もけっきょく描かれない。炎に包まれる砂漠の小屋の逆回し。その意味は?ストーリーは破綻している。わ…

>>続きを読む
N
2.4

男は妄想に取り憑かれ、現実の世界と区別できなくなっていく。
ストーリーは複雑怪奇のリンチ節。
フレッドが自宅で暗闇の中に向かって歩いていくシーンは得体の知れない何かが潜むような感じがしてとても怖かっ…

>>続きを読む
3.0
ずっと気味が悪いタイプのサイコホラー
各シーンは魅力的だけど、全体を通すとストーリーは意味不明
自分の読解力が問題な気もする
エディの運転シーンだけなんか温度感が違ったけど、面白くて好き
無
2.7
随所に出てくるラムシュタインとマリリンマンソンで笑う。映画自体はうーん…

このレビューはネタバレを含みます

序盤のフレッドが刑務所に入るまで(ピートのパートに入るまで)の不穏な空気が『ブルーベルベット』っぽくて好きだった。
ビデオテープが絶妙で良い。

ロバート・ブレイク演じる謎のおじさんが怖い。

煽り…

>>続きを読む

ゲイリー・ビジーさんとトーマス・F・ウィルソンさんの見分けが付かない。
今作に出てるのずっとビフ・タネンの方やと思ってた。

フレッドの演奏はフリー・ジャズで合ってますよね?って話し。
即興でテナー…

>>続きを読む
煽り運転への対処シーンは全世界でお手本となるくらい鮮やかで爆笑したけど終始意味が分からなくて画面にクギヅケだった、デヴィッド・リンチを劇場で浴びられたのは良い経験だったと思う。
現実世界とされるところでも夢を見続けて終わりまで行ければ勝ち。
そいつの勝ち。
2.7

後半30分くらいはテンポ良く展開して見やすかったけど、それまでがだるかった。

というか、リンチ作品はほとんどハマらなくて、ほんとはおれがただただ、
【デビットリンチが好き!】
って言いたいだけだっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事