光る眼に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『光る眼』に投稿された感想・評価

sobayu

sobayuの感想・評価

3.0

宇宙人でしたって描写があった気がしてたけど、あの子供らがなんなのかは別に描かれてなかった。街中の人が一斉に気絶しているシーンが白眉。

心の壁合戦とか一歩間違うとバカみたいなのだけどそれなりの緊張感…

>>続きを読む
yumiko

yumikoの感想・評価

3.3

ある日、街のある範囲内にいた人たちが、全員一斉に気を失う怪事件が発生。人々はその後一斉に目を覚ますが、女性はみな妊娠していることが発覚。実験のため、出産を望む人には奨励金が支払われ、子供たちが生まれ…

>>続きを読む
40pay

40payの感想・評価

3.2

ジャンル・ホラーとして十分、楽しめる怪作!

「ツイン・ピークス」「X-ファイル」「トワイライト・ゾーン」…
90年代の作品って独特のオカルト感あって良いですね!

色んな所で、杜撰な箇所があります…

>>続きを読む

散々観てたのにここのチェックし忘れてたって言うね!
まあ安心と信頼のカーペンターおじさんが贈るSFズンドコスリラーですよ。
当然観終わって感想が「なんだコレ?」&「やっぱりカーペンターおじさんだなあ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『光る眼』('95)
Village of the Damned / アメリカ合衆国 / 英語

B級SFサスペンスと思って見ていたら、割としっかり作られていたことが意外。
そりゃそっか。ジョン・カ…

>>続きを読む
スター

スターの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 (ネタバレあり)
 スーパーマンを演じた今は亡きクリストファー・リーブが医師の役で、スターウォーズのルーク・スカイウォーカーを演じたマーク・ハミルが牧師役で出演。
 舞台はアメリカの地方都市。住人…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

光る眼、子供達のカツラ感、ラストのレンガ壁グラグラ、身籠ったママ達が風に吹かれる謎のカット等ビジュアルがコントっぽくて思わず笑ってしまう。でもお話としては結構好きな感じでした。心のない異星人に芽生え…

>>続きを読む
ぽっけ

ぽっけの感想・評価

2.5

小さな町で住民全員が意識を失い、その日を境に女性の住民全員が妊娠していた話。


60年の「未知空間の恐怖/光る眼」をジョン・カーペンター監督がリメイクしたSFホラー。95年の作品だからなのかCGが…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ
SFスリラーの古典的名作「未知空間の恐怖/光る眼」をリメイク。

静かな町に暮らす住人たちが一斉に昏睡状態に入り、その後、受胎可能な女性たちが同時に妊娠するという異変が起こる。政府…

>>続きを読む
toa

toaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

午後ロー×エイリアンだから期待してなかったが、目新しい設定で意外と面白かった。ミクロな侵略ながら、じわじわ怖い。

統率の取れた子ども達は集団キューピーみたいな不気味さで、殺し方がいちいちグロい。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事