ロード・オブ・ウォーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 84ページ目

「ロード・オブ・ウォー」に投稿された感想・評価

yj

yjの感想・評価

3.8

いろんな職業がある
この職業こそが死神にふさわしい

敵の敵は…

このセリフが印象だったアルカイダには売りはしなかったものの逆を言えば売る人間だっているはず

ノンフィクションだから伝わるものが…

>>続きを読む
equalizer

equalizerの感想・評価

3.5
テロとかで大勢の人が死んでいる中、人を殺す道具で利益を得てる人間がいて、顧客はテロリストだけでなく政府や各国のトップも。人間ってなんて愚かな生き物なんだろうと観たあとに感じた。実話ベースの話。
まる

まるの感想・評価

3.9

公開されてから丁度10年経つが、‘‘今’’見るべき映画だと思う。

前回見たのは、この物語のモデルとなったボウト氏がアメリカ政府に引き渡された時だったか。しかし、鑑賞後抱く感想も世界も、あれから…

>>続きを読む
Milk14

Milk14の感想・評価

3.1

パリのテロと変なタイミングで繋がってしまったけど。
実話ベースのお話し。

これが現実だと思う。一番悲しいのは、持って生まれた心に見合わないところで生きていかなけばならなかった弟。彼はそこから動くこ…

>>続きを読む
面白かった。
裏稼業で財をなして、その分大切な物をどんどん失ってしまう。
でも、ユーリにとっては本当の天職なんだろうなと思った。
Kaito

Kaitoの感想・評価

3.9

奴がいた場所には死体の山が生まれる。
戦場を渡り歩いた武器商人ユーリ。

戦争なんかなくなった方が良いに決まってるが、戦争が起きてる限りビジネスはビジネス、人が殺されようが取引相手がどこの国のどの勢…

>>続きを読む
keyco

keycoの感想・評価

3.5
オープニングシーンが印象的。

善事も悪事も小事も大事も、世の中はこうしてきっと成り立っているんだ、、。
林秀直

林秀直の感想・評価

3.7
予備知識なしで見て最後ちょっと衝撃だった。日本は戦争、武器社会とは程遠いが、見るべき映画。弟がユーリーの良心の部分を表しているってレビュー見て納得した。他のレビューもすごい参考になる。
HALU

HALUの感想・評価

3.6
アクションかと思ってたけど武器商人の話。
武器がなければ戦争はできないし、戦争がなくなれば武器は必要なくなる、とは思うけどそんな単純じゃないな〜

オープニングのかっこ良さと
とにかくメッセージ性が強い

世界の裏で現実に起きている闇を暴く、社会派エンタテインメント。
全世界に戦争を売る"武器商人"の実態とは?


■イカすオープニング。でもイカすだけじゃない。
主演ニコラス・ケイジ扮するユーリー・オ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事