飛行士の妻に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『飛行士の妻』に投稿された感想・評価

私も相当わがままだけどロメールに登場する女性見てるともっとやって良いのかなと思える。自由な人間を好きになった冴えない男子〜頑張って欲しいけど色々残念で可哀想、、モテないんだよなああいうのは若い女から…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

久々にこの監督の作品を観たけれど、生活をスプーンで一部すくい取ったような、映画の前にも物語はあって、映画の後も物語は続いていくような良い描き方をするなぁと思った。

付き合うに関しては、女性が許して…

>>続きを読む
su

suの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

喜劇と格言劇①人は必ず何かを考えてしまう

女(アンヌ)と男(フランソワ)、どちらもわかるなぁと気持ちがぐらぐら。「不思議なの 皆すてきな髪型なのに私は美容院に行っても同じ」の台詞、金魚に餌をあげる…

>>続きを読む
BOB

BOBの感想・評価

3.9

エリック・ロメール監督の"喜劇と格言"シリーズ第1作。

彼女アンとその元カレ・クリスチャンの関係性を疑う若い男フランソワが、クリスチャンとその妻と思しき女性の後をつける。

「人は必ず何かを考えて…

>>続きを読む
Listener

Listenerの感想・評価

3.9

ちょっとした(?)嘘とシーンのしつこさがロメールの特徴かなあ。あとナヨナヨした人物の描写がやはり上手い。

やっぱりな→あ、そういうことだったのか!って感じで感情が行ったり来たりして面白かった。公園…

>>続きを読む
おと

おとの感想・評価

4.0

これがフランスの文化なのか、あるいは人物自体の個性なのか分からないけれど、浮気相手とのあれこれを自白したり、ナンパ相手(?)との交流を促したりとなかなかにアンヌは新鮮な女性だった。
自分の事しか目に…

>>続きを読む
E・ロメール

ビュットショーモン公園

元カノが別の男に振られ、そいつを尾行してる時に偶然出会った娘に気持ちを持ってかれそうになるが、そいつにも彼がいたという話。
aki84

aki84の感想・評価

-
エリック・ロメールの「喜劇と格言」シリーズ第一弾。自分の気持ち最優先のフランス女いいな、浮気相手との別れを堂々と彼氏に嘆くのはさすがに斬新すぎ
YUMUT

YUMUTの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

22/120

愛と同棲についての話はずっと共感しかなかったし、どのシーンもずっと観てられたな。どの時代も感じる事は一緒なんですね。素晴らしいな。

あなたにおすすめの記事