悪魔のような女に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『悪魔のような女』に投稿された感想・評価

mjnk

mjnkの感想・評価

-

2023/05 CS録画。白黒映画。アンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督作。病弱で気弱な妻は夫の愛人と結託し夫殺害計画を立てるが…という話。いろんなシーンで妻にちょっとイラッとするんですが、そうきたか…

>>続きを読む

【96年にシャロン・ストーンとイザベル・アジャーニでリメイク作品が作られています。】
監督は、アンリ=ジョルジュ・クルーゾー。
主演にシモーヌ・シニョレ(当時34歳)と、ヴェラ・クルーゾー(当時42…

>>続きを読む
海渡

海渡の感想・評価

3.0
不可解なことが起きるけど恐怖を煽るようなあざとさはいい意味であんまりなくて、ナチュラルで良かった。
最後なかなかやばい終わり方で好き。
タニー

タニーの感想・評価

3.1
モノクロってだけで、不気味さ倍増!

このレビューはネタバレを含みます

邦題が最悪。
出てくる女性は限られているため安易にオチが予想つく。偽の眼球取り出すシーンとか気持ち悪いしいらなかった。だけど終わり方は好きだった!

パリの寄宿学校デュラサール学園にて校長のミシェルは妻であり教師のクリスティーナの財産によって支えられていた。

そんなミシェルは妻クリスティーナとは別に同じ学校内にいる女教師ニコルと公然の愛人関係に…

>>続きを読む
もう夏

もう夏の感想・評価

1.9

金曜日の朝7時、準備しながらリビングにて鑑賞 今日は家じゅうが休みなのでぼく以外誰もいなくてなんか死にそう おい朝さわやかだなあ!

殺したはずの男が姿を消した……。悪夢のような日々が女を襲う!
パ…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.7

ヌーヴェル・ヴァーグの〈精神的な父〉と呼ばれていたのがロベルト・ロッセリーニやジャン・ルノワールやジャン=ピエール・メルヴィルら他にも複数いるが、ヌーヴェル・ヴァーグの〈生みの親〉とも言われているの…

>>続きを読む
janjen

janjenの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

単純明快などんでん返し映画。
録画鑑賞も、ラスト数分が取れておらず犯人がわかった瞬間途切れて残念。

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しが最後らへんにある映画って2度見ることはほとんどないのだけれど、結構前に見て細かい内容を忘れてしまったので再見。思ったより楽しめたが、やはりこの監督といえば「恐怖の報酬」

あなたにおすすめの記事