このレビューはネタバレを含みます
【前書き】
Jホラーといえば『リング』や『呪怨』といった作品が有名だが、90年代末から2000年代のブームの中では実に様々なホラー作品が沢山作られた。
そんな、ブームの渦中に公開された、『リング』以…
3年前の事故で記憶障害と不眠症を患い、精神科に通う泉沢月子。医師の細野は、彼女の記憶を催眠療法で探り、「トミエ」という名前を聞き出すが……
ホラー漫画家・伊藤潤二の代表作を映像化したホラー作品。序盤…
このレビューはネタバレを含みます
いい所もあるにはあるが映画として非常に退屈で、堪えられず1.4倍速にして丁度いい、つまり全体的にもったりしててこれがあの頃の味だという意見があって然りだが他に素晴らしい映画は数多ある訳で。駄目ですね…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
1999年5月13日(VHS)以来2回目の鑑賞。1ミリもシーン憶えてなかったが伊藤潤二の世界観は割と好きでマンガはよく読んでたけど富江は読んだ事なかったな。どう頑張っても死なず、てなづけた男共に手を…
>>続きを読む富江は、貞子や伽椰子と同列のホラーだと思っていた。
しかし、がっかり。
ホラーの雰囲気だけで、内容はよく分からなかった。怖いシーンもない。いつ怖くなるんだろう、いつ怖くなるんだろうと思いながら観てい…
このレビューはネタバレを含みます
【概要】
絶世の美女富江が、月子(主人公)を付け狙う
【メッセージ性】
何度でも蘇るさ。
【感想】
出てくるキャラ殆どがクズでキレキャラなため、誰にも感情移入ができない。
富江が絶世の美女という…