とんかつ大将に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『とんかつ大将』に投稿された感想・評価

3.0

とんかつ好きだったらしい川島雄三監督の、とんかつ映画のひとつ。といっても、とんかつの出番は1シーンしかなかった。

浅草長屋に住む青年医師、とんかつ大将を演じるのが、佐野周二。下町で慕われていたとこ…

>>続きを読む
3.0

〖1950年代映画:人間ドラマ:小説実写映画化:日本映画戦前・戦後傑作選:松竹〗
1952年製作で、富田常雄の小説を実写映画化の人間ドラマらしい⁉️
とんかつ好きの青年を描いた作品でした。

202…

>>続きを読む
なにか物語がてんこ盛りで、どれが主か従かもない感じ。かえって印象が散漫になった。

川島雄三は、45歳で死んだ。もうその年を越えていると知ってみると、自分が情けなくなる。松竹で連作している時代の作品。とんかつ好きな医者のラブコメディだ。川島本人もとんかつ好きだから、このタイトルなん…

>>続きを読む
3.0

佐野周二は飄々とした感じがよく似合うが、真面目な役もまた味があって良い。津島恵子の眼鏡姿も良いなぁ。気が強いが純情な令嬢女医役がよく似合う。
坊やが病院に担ぎ込まれた時は夜だったはずなのだが、火事の…

>>続きを読む
2.8

見てみたら、
そこまでトンカツが食べたくなる訳
ではない映画。

友達の三井さんが、
駄目な人風だけど、
和服にベレー帽が似合っていて
シュッとしていたり。

気位が高いけど、
悪い人じゃない医者の…

>>続きを読む
rico
2.8

当時の一般的な人情ドラマ。
途中で流れる歌謡曲、演出も展開も三流感に溢れている。
川島雄三、手を抜いてないかと思わなくもない。
タイトルに「とんかつ」と、なぜつけてしまったのか不思議。

初めて徳…

>>続きを読む
電熱器が直せ、外科手術もでき、 文才があり、子供好きでケンカも強いリアルヒーロー。彼の名は…そう、とんかつ大将!。@ラピュタ阿佐ヶ谷

あなたにおすすめの記事