もうずっと祈りながら観てました。
自分が子どもだった頃の大人の理不尽さや嘘や無視、的の外れた言葉、自分の非力さや要領の悪さ、ただわからなさ、世にいることの心細さの感覚が急に思い出されて。それを忘れ…
学校の隣の席の子のノートを誤って
持ち帰ってしまった男の子の物語。
持ち帰ってしまった隣の席の子は
宿題を今まで3度忘れてしまったがために
今度宿題を忘れたら退学だと先生に
伝えられてしまっている…
2025/8/30
子どもの気持ちをわかってくれない大人や冷たい大人にも一生懸命にお願いする子どももいずれこんな大人になってしまうのだろうか
ノートを渡すために立体的な集落を駆け巡るだけなのになかな…
親と学校がこの世の全てという子ども視点での不安と焦燥の切り取り方が素晴らしい。
殆どの大人は子どもに不親切で高圧的。だからこそ優しい老人の心遣いが沁みる。
ラストカットで一瞬だけ写る押し花にキア…
かわいい映画って聞いたのに。確かにかわいかったけど…8歳の小さな大冒険
ジグザグの坂道、階段いっぱいの路地、真っ暗な夜
こういう話って、親は余裕が無くて全く子供の話を聞かないし、子供はうまく親に話が…
(C)1987 KANOON