大映で三度映画化された谷崎作の一番新しいもので、現代(1967年)に翻案された増村映画になっている。
安田道代のナオミをひたすら楽しめるかどうか。
後の「盲獣」に至る導線の様な作品で、閉塞感と息苦し…
【過去鑑賞】
悪くないけど、ちと軽かったかな。
このキャスティングなら致し方ないが。
うんと若い田村正和も出とったな。横分けで。相変わらず下手だけど。
同じ増村保造×谷崎潤一郎なら「卍」の方…
変態映画の頂点だよな笑
たしか原作読んだ時もなかなか壮絶なものを感じたけどこんなふうに映像化されると否応無しに記憶に刻みつけられるよね。
女体に毒された男の矮小さがもはや滑稽だ。
主従関係の逆転は日…