太平洋ひとりぼっちの作品情報・感想・評価・動画配信

『太平洋ひとりぼっち』に投稿された感想・評価

いや面白かったわー✨
今まで観た裕次郎作品で一番のお気に入りかもしれんです…今のところ

独りで冒険するタイプの作品、割と好きだしねぇ
本作が如何に時代にマッチしていたかが窺い知れる〜
やっぱり’6…

>>続きを読む
3.3
何だか主人公の単なる自己満足に見えた。人の役に立ったわけではないし。今だったら確実に炎上案件かな?

日活フィルムチャンネルで視聴。今年は昭和100年なので、その記念の公開らしい。
スンズクの帝王で「裕次郎のヨットが欲しいよお」なんて出てきて、当時みんな憧れるほどなのかと気になった。

石原裕次郎演…

>>続きを読む
状況を面白く撮るつもりはないので一々思い出に回帰してなんとかしたいのはわかるけど、流石に渡航成功してからの独りよがりな寄りの連続は辛い。

東京からサンフランシスコへのヨット横断の手記を映画化。裕次郎の企画を市川崑が引き受けたもので、石原プロモーション第1回作品。ヨットに一人だけという状況をどう描いたか。出発までの回想、飲料水の枯渇、嵐…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます
森はそんな年でもない(資料を確認)……そんな年だ。
「パスポートないよー!」アチャ~(ノд`)。あんまり祝えないじゃないの。何で拘束されないの。
2024年197本目。
4.5
今これだけのバイタリティを持っている日本人ってどのくらいいるのかな
3.2
お母ちゃん、僕着いたんやで


画も好きだし音楽も好み構成もわかりやすくて、石原裕次郎もチャーミングで彼が演じてるのも上位で好みだったけど、ストーリーなのかイマイチハマらなかった
yaaa
4.0

青年の冒険譚ということで努力と汗の熱血満載の映画かなと予想するところを大きく良い意味で裏切ってくれるところに市川崑監督すげえーとなる。そしてこんな遊び心満点の映画を自身のプロダクションの一作目に製作…

>>続きを読む
Benito
4.2

【 石原裕次郎・堀江謙一、実現したそれぞれの夢 】

冒険家:堀江 謙一
・1962年:日本人として初めて小型ヨット単独無寄港"太平洋横断" に成功。
・1974年:日本初の小型ヨット単独無寄港"…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事