序盤のモタつきで長尺だけど
最後ナバホネーションの世界に
辿り着いてそこがとてもよくて。
ラスト、ブルーのこと
はっきり描かれていないのが
良かったです。
にしても割とめちゃくちゃな目に遭い
めち…
DV親父を殺して服役中で末期がんが判明した16歳の少年が、治療の為の移動中に仲間が用意した銃で医者を脅して一緒に逃亡し、刑務所で読んだ本に書いてあったアリゾナのインディアンみたいな現地人の万病に効く…
>>続きを読む2025年5月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
監督マイケル・チミノは「ディア・ハンター」(1978年)を手掛けた人で本作が遺作となっている。
出演にウディ・ハレルソンとジョン・セダと言うプエルト…
このレビューはネタバレを含みます
序盤はなかなかいいロードムービーになりそうな予感がして観はじめたものの…
大袈裟な音楽とあまりにベタな演出で、ロードムービーではなくアドベンチャー、さらにファンタジーに展開していってしまい…
邦題も…
先住民のファンタジーでしょうか?
そういう湖がもしあれば、長蛇の列ができるはずです。探さなくてもすぐわかります。
あるいは自殺の名所かも?
今ならGoogleマップで発見できるでしょう。
風邪薬で…
スピリチュアル系は苦手なので評価に困るが、イカれてないウディ・ハレルソンがそれはそれで良い味出してる。
(まぁ最後は捕まってるんだけど😅)
ブルーどっかで見たよなぁとずっと思ってたら「ザ・パシフィ…