ザ・ロイヤル・テネンバウムズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』に投稿された感想・評価

4.5

ウェスアンダーソン作品の世界観についていけない時あるけどこれは
わりと分かりやすい内容だと思った。
冒頭からThe Beatlesの挿入歌で始まり
心掴まれる。曲全部が良かった。
不器用なりに家族の…

>>続きを読む
5.0
ウェス・アンダーソン作品の中で、一番好きかもしれない。
笑って、泣いて、優しくて、ちょっと切ない。
観終わった瞬間から、あの家族が恋しくなる。
4.3

なにも知らずにたまたま父の日に観たのだけど、父の日にこそ観るべき映画すぎた。

ウェスワールドを刮目するときは、美術や映像の美しさこそを味わいたく観てきたけど、本作はストーリーこそがなによりも魅力的…

>>続きを読む
Yuki
5.0

画家の目のように
空間の知覚の距離感がある程度離れている画づくりに、切り取るだけなら親しみを感じるような人物の撮り方じゃないのに、なによりも暖かさや優しさを含む、映画の内包するコントラストに魅了され…

>>続きを読む
4.5
お葬式なのにほっこりラスト。人生がうまく回りだす瞬間を信じてる感じがある。
冒頭のHey Judeの選曲も良い
ぼん
4.2
とにかく可愛らしい映画、outdoor movieで見たけど、周りのCanadianもずっとクスクスしてる感じ、最後の墓に描かれた言葉が読めなかったのは後悔
5.0
最高。adidasのジャージが葬式だけ黒になってたのかっこいい、俺も絶対それにするわ。めっちゃいい映画みた
コツ
4.5
この監督の作品ポップで劇調ですごくかわいい
お父さんの不器用な歩み寄りに呆れ通り越して応援してた、やさしいせかい
心の奥底に忍ばせといて、時々思い出したい映画

この頃は話もあって、面白かったな。
現在の偏執的な画面コントロールの片鱗はすでにあるけど、ところどころ自然主義的で、バランスがいいと思う。
クラシックロックがセンスいい。
寅さんみたいなビル・マーレ…

>>続きを読む
daichi
4.6

このレビューはネタバレを含みます

音楽もファッションもアンダーソンらしい映像も全部最高

過去の栄光やしがらみから抜け出せずにいる子供達が20年後父の嘘から再集合して立ち直っていったり秘密が明らかになってく、ずっと面白い

レイヤー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事