ウェスアンダーソン作品の中でグランドブダペストホテルと同じくらい好きだった
「家族の再生」というテーマがとてもわかりやすくて見やすいし、独特のユーモアや色彩感はいつも通り惹きつけられながら、これまで…
このレビューはネタバレを含みます
昔読んだ小説の登場人物が好きな映画として名前があがっていて気になってた。
やぶれかぶれの家族だったけど、家族ってこんなものだよなぁ。相変わらずウェス・アンダーソン独特のテンポと雰囲気と色彩と音楽の…
ウェスだけどどこかウェスぽくない作品と聞いていたが意味がわかった。
なんというかかなり王道なシナリオの上に彼の愛らしく皮肉たっぷりなエッセンスが詰まっているような雰囲気。
かといって嫌いではないし…
ウェスアンダーソン作品の世界観についていけない時あるけどこれは
わりと分かりやすい内容だと思った。
冒頭からThe Beatlesの挿入歌で始まり
心掴まれる。曲全部が良かった。
不器用なりに家族の…
なにも知らずにたまたま父の日に観たのだけど、父の日にこそ観るべき映画すぎた。
ウェスワールドを刮目するときは、美術や映像の美しさこそを味わいたく観てきたけど、本作はストーリーこそがなによりも魅力的…
画家の目のように
空間の知覚の距離感がある程度離れている画づくりに、切り取るだけなら親しみを感じるような人物の撮り方じゃないのに、なによりも暖かさや優しさを含む、映画の内包するコントラストに魅了され…
(C)Touchstone Pictures.