蝿の王に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『蝿の王』に投稿された感想・評価

子供だけの社会も大人社会と似たようなことが起きる。ただし飛行機で旅行できるような階層の子供たち。
薬局

薬局の感想・評価

5.0
好きな作品
シンプルなので生々しいな
わたしは多分野蛮人サイドの人間なのでそこまで怖くはないけれど、理性的な人ほど気持ち悪く感じそう
敦司

敦司の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

眼鏡で焚火に着火 石を投げ落とされ死亡するピギー 豚を狩る モンスターの潜む洞穴 法螺貝で召集 大人達は来ない
fm

fmの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

サバイバルドラマ
シチュエーションパニック

『蠅の王』著:ウィリアム・ゴールディング

ホラ貝、黒豚、

ラルフ 眼鏡ピギー
ジャック
すー

すーの感想・評価

3.0

いじめられていた私にとっては完全にトラウマ映画。子供ならではの集団心理、倫理観のなさ、残酷さがこれでもかと描かれている。恐らくこういう子達は大きくなっても平然と社会に溶け込むのだろう。すぐに全員享楽…

>>続きを読む
十五少年漂流記というよりも漂流教室か?
理性と本能に別れてたね
子供なら一度ネジ外れたこうなるのかという感じですね

ラストは好き
ポパイ

ポパイの感想・評価

2.5

期待した分だけ厳しめの評価に。

海軍幼年学生24人が太平洋で遭難。流れ着いた無人島で子どもだけで生き抜き、救助を待たなければならない。
規律と秩序が失われていく時、怪物を怖れる心が人を怪物へと変え…

>>続きを読む

子供の国…。こういうの見ると自分が子供産みたくなくなるし、子供やだなあってなる。自分の子供がジャックの感じになられてももちろん困るし、ラルフのように人間的だったらいいとも言えない気がする…ピギーもし…

>>続きを読む
ゆん汰

ゆん汰の感想・評価

3.3

漂流教室の基になったとも言える無人島での子供だけでのサバイバルを描いた小説の2度目の映画化。
一作目の白黒は未見。

ピギーとラルフの関係いいわぁ。
ストーリーとは裏腹に物語自体は派手ではないけど、…

>>続きを読む
山田

山田の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは面白かった。
未熟だけど縄張り意識(ナショナリズムに似ている)みたいなものを持ってしまった子供たちが暴走する流れは自然に思えた。
ピッグに大きな石を投げて殺したシーンでの子供たちは計画的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事