HAZARD ハザードに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『HAZARD ハザード』に投稿された感想・評価

これだいぶ前に見たけど、当時はヤクをアイスクリームに混ぜて売ってぼろ儲け、のシーンが印象的だった。
あと序盤の そんな下手な英語云々の台詞と終盤の女が警察にブチ殺されるシーン。
いやまぁこれはね。…

>>続きを読む
何が良いのか、何がかっこいいのか…。
この監督の作品はあまり好きではないが、特に本作は最悪以外の言葉が出ない。
客観視する人は評価できるのかもしれないが、全然ダメ。

退屈な日々。悪いことへの憧れ。
リーがかっこいい。
日本への批判がすごい。

人って誰かのためならどこまでも強くなれるんじゃないかって思えるような。
逆に誰もいなかったらただただ壊れていくんじゃない…

>>続きを読む
評価5
2回目鑑賞
やっぱりさいこう
かっちょいいオダギリジョー
若者の暴走、やりきれなさ、はかなさ
がださかったもちろんいい意味で
僕の大学生の頃とかさなる
pukupukupu

pukupukupuの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・リーのキャラクターが良かった。短い期間の話だが仲間の感じが出ていた。
・カメラワークはまとも。
・オダギリジョーの金網シーンと警察に復讐する所が良い。
YukiMasuda

YukiMasudaの感想・評価

3.6
眠らない国、日本
でも眠い国、日本。
頭から離れないこのナレーション。

生ぬるい世界からの脱出って理由なら何をやってもいいのか。強盗したり人殺したり、最初の内は楽しんで観てたけど、主人公達が自らの行いを間違いだと気付かずに、なんならその世界で“イケてて飛ばしてた俺たち”…

>>続きを読む
今の大学生の多くがこの感覚を覚えていると思う。
この映画を見て憧れて海外に行きたくなる。
カレキ

カレキの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公と同い年くらいの時に観た。
ストーリー的にどうとかじゃない格好良さがあった。
イカレていく過程を画いている用に見えて、元からイカレてた。

これで何も感じないなら社会に封殺されてるのかもしれな…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

1.0
見てて終始イライラする!西洋の文化にドンダケ憧れてんだよ。この監督自分のイデオロギー反映しすぎ。いちいち英語言ったり日本語言ったり汚い言葉のオンパレード…気持ちが悪すぎるこの映画。

あなたにおすすめの記事