ファクトリー・ガールに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ファクトリー・ガール』に投稿された感想・評価

アンディ・ウォーホルのミューズ。60年代ポップ・カルチャーのアイコン。ドラッグに蝕まれた末28歳でその生涯を閉じた”イーディ・セジウィック”の激しくも哀しい伝記映画。由緒ある名家・セジウィック家の令…

>>続きを読む
GreenT
2.5

アメリカン・ポップアートの先駆け、アンディ・ウォーホルのミューズとして有名だったイーディ・セジウィックの栄枯盛衰を描いた映画です。

1964年、マサチューセッツはケンブリッジでアートスクールの学生…

>>続きを読む
3.0
イーディ・セジウィックの伝記ドラマ。
showbizとdrugはこの当時から共存していたという事

昔に観た。

イーディ、パーティーでアンディ ウォーホルに出会う→「美しい!」アンディウォーホル、イーディの虜→アンディ ウォーホルのミューズ とチヤホヤされ、絶好調!キラキラ女子→ボブ・ディランと…

>>続きを読む
ルネ
3.0

アンディ・ウォーホルと知り合いパートナーとなり、モデルや彼の映画で一躍時の人となった女優、イーディ・セジウィックの自伝的映画。

まず、とても美しく魅力的だったとされるイーディの魅力が全然わからなく…

>>続きを読む
映画館で観たんだよね。昔すぎて記憶曖昧だけどイーディ本人にそっくりすぎて可愛くて素敵!と思った記憶はある。私も誰かのミューズになりたいなぁっていう憧れもあった。うん。
記録。キャストの演技が素晴らしいのは認める。だけどなんでこんなつまんないんだろ。イーディの事はあまり知らんので好きな人にはゴメンだけど
ひな
3.0
ウォーホル、やなやつ!って普通に思っちゃった。消費されていく華やかさの裏側があまりにさみしすぎて、かなしいきもちになった。
2.3

アンディ・ウォーホールについて、モンローのポスターぐらいしか知らなかったんだけど、ヘェ〜こんな人だったんだと驚き。イーディの存在は初めて知ったし、ディランが出てくるとは。
その辺のことがわかりました…

>>続きを読む
2.8
アンディウォーホル、
ボブディランを魅了し
時代を創って翻弄された彼女
クスリ、絶対だめ🙅🙅‍♂️!

あなたにおすすめの記事