名もなきアフリカの地でに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『名もなきアフリカの地で』に投稿された感想・評価

愛と哀しみにの果てと、よくにた設定ながら、こちらのほうがリアリティーがあって、面白いなと思いました。
やや、アフリカを美化してるのでは?とは思ったものの、白人が、アフリカに入っていく、難しさや、子供…

>>続きを読む
SANKOU
4.1

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の一人の少年が自転車で駆け抜けるアフリカの広大な大地と、母と娘が橇遊びに興じるドイツの雪山の映像がとても対称的に感じられた。
本来なら交わることはないだろう二つの世界に住む者たち。
しかし戦争が…

>>続きを読む
ドキュメントのような映画

アフリカの地で自然と共存する中、家族それぞれの心の葛藤が描かれていた

ケニアの子供達の純粋な笑顔が印象に残る

オウワのセリフに胸打たれます

このレビューはネタバレを含みます

ユダヤ・ドイツ・イギリスの戦争の中でケニアに逃れ、
結局ドイツに戻り、そこでの感情と人間関係・・・
背景をよく知らないせいか、今イチ伝わってこなかった。

このレビューはネタバレを含みます

異文化交流の映画ではよくある展開
儀式のシーンは本当にやったらしい
4.1

ナチスから逃れるためにケニアに移住したユダヤ人家族の話。
弁護士だった父は異国では頭脳労働に就けずそれ故の無力感に苛まれ、母は当初、事の深刻さを理解できず自らの現状が受け入れられない。幼い娘レギーナ…

>>続きを読む

ナチスの進撃を恐れケニアに逃れた家族を描いていく映画
父のヴァクターが狩りをはじめとしたケニアでの仕事ができず尊厳を失い母のイエッテルに強く当たっていたのが印象的
ユダヤ人であるイエッテルもまたアフ…

>>続きを読む
5.0

第二次世界大戦のユダヤ人大虐殺を扱った物語の舞台がアフリカというユニークな設定が面白い。ナチスドイツの愚行を観客が目の当たりにすることもない。この視点珍しくて面白い。
本作はユダヤ人への差別だけでな…

>>続きを読む
s
4.8
迫害されたユダヤ人を母なる大地アフリカ・ケニアが包み込む。久しぶりに有名ではない良作発見と思ったら、アカデミー賞外国語映画賞を獲っていた。
4.5
違いにこそ価値がある。
片方の愛が深いから、男女の恋は難しい。
涙は心を枯らしてしまう。

あなたにおすすめの記事