チャイナ・シンドロームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チャイナ・シンドローム』に投稿された感想・評価

かず
3.6

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.6
美術 3.6
脚本
・ストーリー 3.5
・キャラクター造形 3.4
音楽 3.4
構図 3.7
メッセージ 3.8
演技4.0

3.11より前かぁ。

や…

>>続きを読む
RIIK
3.8
原発を中心に巻き起こる人間ドラマ。
おもしろかった。ゴデルが凄く良かった。
70年代末ノスタルジー。色合い、スイッチ、シャンデリア。オープニングクレジットもかっこいい
チイ
3.9

公開から現在まで原発関連の事故や問題が実際に色んな所で起こってるからこの映画の価値も高くなったんじゃないかな〜と

ジャックレモンの演技素晴らしすぎた!
正義と現状維持に揺れてる緊張感だったり悩みが…

>>続きを読む
チャイナシンドロームって
言葉めっちゃかっこいいね

タイトルにつけたくなる気持ちわかる
穿つ
3.0
チェルノブイリ見た後なのでより一層楽しめた
というかチェルノブイリ事故よりも前に作られてるんだねってのと
原子力発電の裏では今も昔も色んなバトルが繰り広げられてんだろうなぁwと
AR
3.9
結構な胸糞な展開で、利権の恐ろしさをまざまざと感じたと同時に、ジャーナリストの活力に胸が熱くなる作品でした。
カネ、権力、金!
原発の在り方にしても、今も昔も変わっとらんね。

マイケル・ダグラスとカーク・ダグラスってやっぱめっちゃ似てんね。

昔テレビで観た内容と違った。編集で途中バッサリとぶった切られて映画が終わっていたことに気がついてショックを受けた。テレビ放映ではジャック・レモン演じる技術者がもうだめだってところで終わってたような。…

>>続きを読む
5.0
公開時は切迫感を感じなかったけど、今見直すと凄い映画。
特にジャック・レモンの苦悩と絶望の演技が凄まじい。

あなたにおすすめの記事