明日に向って撃て!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『明日に向って撃て!』に投稿された感想・評価

【壁の穴強盗団あらため言葉の壁強盗団】

色とりどりの音楽にまみれた西部劇。
あの名曲ってこの映画で流れるのか!あるある。
場面の転調がユニーク。
「モーレツ社員が居るのよ」笑、など字幕とかけ離れた…

>>続きを読む

だいたいタイトルが「明日に向かって撃て」
「なんてかっこいいんだ!」と子供心にずっと思ってました。

ストーリー的には、いわゆるアメリカンニューシネマで銀行強盗を繰り返す刹那的な生き方には決して共感…

>>続きを読む
Nana
3.8

昨日観た「天使にラブソングを」並に、原題とかけ離れてるけどキャッチーな邦題!
ブッチキャシディとサンダンスキッドじゃ、こんなに評価高くないのでは?w

50年以上前の西部劇&アメリカン・ニューシネマ…

>>続きを読む
つよ
3.5
強盗二人組と女一人。
お薦め西部劇。
日本語タイトルもカッコいい。
ぉゅ
3.8

2019年 鑑賞
1890年代の西部が舞台のポール・ニューマンさんとロバート・レッドフォードさんのバディもの。どうやら名優のロバート・レッドフォードさんの出世作だそう。
実話に近いストーリー。頭の回…

>>続きを読む

先を見通せるのは、世界で俺一人さ!


ジョージ・ロイ・ヒル監督 1969年製作
主演ロバート・レッドフォード、ポール・ニューマン


勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、8月18日は、今…

>>続きを読む

昔、某子供番組で流れていた“レインドロップス”。

後にこの映画の主題歌“雨にぬれても”だと知った。

B・J・トーマスの歌声をバックに自転車で戯れる男女。

哀感漂うラストと共に、心に残る名シーン…

>>続きを読む
ラストが印象的な映画。アウトローで強盗の常習犯である二人だけど最後は「窮地に立たされても明日に向かって撃つ」と言うのを体言化していて切なさも感じました。
5.0

スタートのセピア色からカラーに変えるタイミング!

早撃ちのサンダンス・キッド、ロバートレッドフォードがカッコいい。
頭脳派で口達者のブッチ!惚れるよなー!
この二人は完璧ではない、一人は銃が撃てな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事