台風クラブに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『台風クラブ』に投稿された感想・評価

★台風の日、学校から帰れなくなった皆さんが思い思いに過ごす。

◯もっとこう、『ブレックファスト・クラブ』的なやさしい話かと思いきや、毒々しくシュールだし陰鬱としてるし

◯夜のプールで遊ぶ情緒よ

>>続きを読む
3.9

保健室での背中の怪我のシーン、「時をかける少女」かと。

そしてやっぱり、取り残された男女2人の攻防は「おおかみこどもの雨と雪」を彷彿とさせ、「おかえり」「おかえりなさい」「ただいま」と、ドアを蹴る…

>>続きを読む
七
4.0

この作品は80年代かそれ以前の時代背景や世相が強く描かれていますので、今観ると時代観の違いから「イマイチよく分からない映画」に感じる方も多いと思います。私もそうでした。
当時は現代ほど娯楽が溢れかえ…

>>続きを読む

2025/8/30
工藤夕貴出演との事は公開時より知っていたが、今回初めて4Kレストア版で鑑賞。
正直、ちょっとぶっとんだ話だったのと、工藤夕貴は台風クラブの当事者じゃないやんって事。
昭和のこのあ…

>>続きを読む
3.6

うーん!ヘンテコな映画でした!
最後のシーン、台風にテンション上がって雨の中踊り狂って服脱いじゃうのは意味がわかんない。。。
そんなことなるかな。。。

三浦友和さんと相米監督の代わりに当時助監督を…

>>続きを読む
aco
4.0

台風の襲来をきっかけとして日頃の鬱屈とした感情を爆発させる中学三年生の少年少女たちを描く。

台風に伴う高揚感と、思春期に特有の危うい衝動や暴力性の描写が素晴らしく、むしろそれ以外には何も描かれてい…

>>続きを読む
4.0

なりたくて、卑怯になったわけじゃないのです、ただ、このかじりかけの知識と持て余すばかりの瑞々しくすべてをはじいてきらめく肢体を大きく晒し、分かち合うことでしかどうにもできないのです。中身だけがどんど…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

DMMで駆け込み視聴。
エネルギッシュで何でもできそうな気がして何も怖くなかった中学三年生の頃を思い出させてくれる映画。ここまで狂ってはなかったけど。台風の日に、何故かわくわくムズムズしちゃう気持ち…

>>続きを読む

「そうそう、中学ってこんな感じだったよね」→ならない

「青春ってこれくらいハードだったよね」
→ならない

「台風くると裸で踊りたくなるよね」
→ならない

中二病を全解放したらこうなるのかはわか…

>>続きを読む
hiro
3.7

学校や家庭で違和感やストレスを抱えてた学生たちが(なぜか教師も)、台風の日にみんな発散することができて
逆に三上は受験などの枷に順応していて、みんなのように自分を解放するためにはああするしかなかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事