「マリッジストーリー」は本作を複雑に捻ったバージョンなのかなあ、ってなった。夫婦裁判ものだけど、それについての別離の理由、互いの尊重するもの、主役である夫の変化などがかなり分かりやすく描かれていた。…
>>続きを読む夫と妻。どちらが良いとか悪いとかそんな単純に決めることはできない。息子を愛する気持ちに勝ち負けはないし、もう一度やり直せばいいとも思うけど、簡単につくりなおせるものではないのが現実。
フレンチトー…
今でこそよく話題に挙がる親権ですが、35年前はなかなか斬新だったのかもしれない。
ストーリーは割と定番で、母親が家出した後に子ども恋しさに裁判を起こすというもの。
良かったのは、それまで子育てに無関…
自分の父が家を出ていった時を思い出した。ビリーはお父さんもお母さんも愛せる人になる。家族切ない何かで繋がれて裏表のない正直な関係で死ぬまでいられるものだと思います。一緒に住んでいるかいないか、過ごす…
>>続きを読む親権を争う形って昔も変わらないのね。
至る箇所にアドリブがある様だが、アイスクリームの喧嘩のシーンもアドリブなのは驚いた。見てる側もイラッとしつつ失望しちゃう感覚というか...リアルでうわぁ思った…
(C)1979 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.