東京日和の作品情報・感想・評価

『東京日和』に投稿された感想・評価

4.5

何度目の鑑賞になるだろうか? 何回観ても、いいなと思う。
夫婦の距離感がすてき。空き缶を蹴りながら帰宅するシーンや柳川の舟下りのシーンに表われている。
映画全体の時間の流れがゆったりしていて、穏やか…

>>続きを読む

中山美穂が亡くなったせいか、劇場はけっこう混んでいた。ミポリンのファンなら堪らない一篇だろうが、それほどでもない目にも本作は注目作。
荒木経惟、陽子夫妻の日常を綴っただけの映画だが、私小説的な魅力…

>>続きを読む

決定打にはならない傷つけ合いやすれ違いをたまにある和やかな時間でごまかして、その後ろめたさすら見ないふりをして、延命し続けていく関係を恋愛というならば私もしてみたいと思う。

竹中直人という天才。9…

>>続きを読む
のす
3.4

不思議でふわふわしてる感じだけどいい映画。なんかずっと白昼の夢見たいな感じがある。だが、やや直接的すぎる台詞は微妙なのと、主人公の紫色のパンツはダサいと思う。中島みゆきに久我美子と、また見返したくな…

>>続きを読む
キャストが豪華だが、なくなっている方も多いので何とも言えない気持ちになる。

映画の中身もそんな感じだし
4.5

出演作、レビューをあげる度に毎回申しておりますが、生きてきた生涯で一番愛した女優さんが中山美穂さんです

竹中直人監督が、1997年に製作、アラーキーこと写真家の荒木経惟さんと妻陽子さんとの日常日々…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

中島みゆきファンなので観た。ミポリン美しすぎる。実際こんな綺麗で不安定な妻がいたら私も気が気でないだろうな…手を離したらどこかに行ってしまう風船をこの世に繋ぎ止めるように、竹中直人が演じる夫が何度も…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ポゼッション! 
Jimmy
4.5

神保町シアター「1985年アイドルデビューの女優たち」特集上映で鑑賞🎥

本作は、若き日の中山美穂を頭から爪先まで丁寧に捉えた映像が素晴らしいだけでなく、本作の中山美穂は本当に美しい😍💕

竹中直人…

>>続きを読む
公開時以来の鑑賞。映画として鼻につくところは多々あれど、中山美穂の危うい美しさがスクリーンに強烈に焼き付いている。ラストはどうしたって現実とオーバーラップしてしまうね。

あなたにおすすめの記事