百万円と苦虫女のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『百万円と苦虫女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もうすぐ19歳が終わるこの頃にこの映画に出会えて良かった。自分も21歳になる頃には鈴子の様な生き方をしていたいと思う。
自分のことを誰も知らない土地に行って住みたい気持ちすごく分かる。鈴子はまさに今…

>>続きを読む

ある事件をきっかけに、100万円を貯めながら、次つぎと新しい街に移り住んで行くことを選んだ主人公のお話。新しい街に移り、新しい人と出会い、人間関係が構成されてくると、また次の街へ。最後も綺麗に2人を…

>>続きを読む
今邦画の映画の中で1番好き。

そして可愛ー可愛ー可愛ー可愛ー
何度でも観れる。

拓也と2人で手を繋いで帰るシーンも、ドーナツくわえてるシーンも最高すぎた。
こんな生き方憧れるなー

来るわけないか♪

自分と向き合うことの大切さや周りの人たちとの向き合い方を学ぶことができた。
人と関わることで絶対に面倒が生じるがそれを避けていては成長することが出来ないなと思った
あの男の途中の行動にはイライラした…

>>続きを読む

スズコに共感できるところが多くてめちゃ感情移入してしまった。

中島のお金を借りた理由が実はあって……みたいなくだりは「は?」としかならなかった。面と向かって話せばよかったじゃん。

好きな人との別…

>>続きを読む

めっちゃいい2000年代の邦画 良い雑さ
苦しいところとあたたかいところとあって良い

主人公ちゃんすごく良い女なのに自分で全然気付けていないんだろうな たくさん愛されてるのに、身近に拾いやすいノイ…

>>続きを読む
全体的に静かで、でも退屈せずに見れる。
森山未來かっこいい!
最後は会えててほしいけど、きっと会えないんだろうな、と思う。
子供と見れる。
事後シーンはあり。

留まり続けて戦う弟と転々としている姉の対比よ…弟の戦っている理由が「あの日の姉ちゃんを見て」なのがグッとくるし、そんな弟の姿を見て「もう逃げない」と決意する姉の姿にさらに感無量(;;)
最後、中島く…

>>続きを読む

ずっと見たくてやっと見れた
途中までは映像がすごく好きでこれはかなり好きな映画だなとか思ってたけど、後半の展開びっくりした
あとちょくちょく出てくる拓也のシーンで、姉と弟の対比がかなり辛い
中島君が…

>>続きを読む

蒼井優と森山未來の幸薄さってなにがそうさせてんのかな

拓也の現状のシーンが流れるたびに、どういう意図なんだ..?拓也大丈夫かな..って思ってたけど、鈴子が拓也からの手紙で泣いたシーンを見て、あ〜鈴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事