このレビューはネタバレを含みます
反乱、デモ、革命、一揆に明け暮れたワイマール共和国初期の混沌とした雰囲気が(検察が安易に軍の出動を要請するところとか)よく伝わる映画ではあった。しかし、映画史に残る悪役のマブゼ博士にはもう少し権力に…
>>続きを読む「ドクトル・マブゼ」
5/3〜5/4
1922年のサイレント犯罪劇。上映時間が4時間半もあるので2日間に分けて鑑賞した。案外楽しめたけど流石に長かった…
「レ・ヴァンピール」もそうだけど、この時…
ふぅ~、疲れた( -。-) =3
この映画は長いですが、意外にも画面綺麗で、特に後半はこの時代にはびっくりするくらいの独創的なカメラ廻しなどもあります。一番印象的なのは車動くのに文字がついてくるやつ…