グレート・ディベーター 栄光の教室の作品情報・感想・評価・動画配信

『グレート・ディベーター 栄光の教室』に投稿された感想・評価

さー
4.0

黒人大学のディベートチームの実話。
ディベートは、武器ではなく言葉で戦うもの。映画でも言っていたけど本当にスポーツ。
暴力ではなく、知識を得て語ることで立ち向かうことの大切さ。この映画が全編通して伝…

>>続きを読む
当時の人種差別に向き合う学生たちの姿に圧倒された。

私には直接関係ない問題かもしれないけど、その境遇にある人たちからしたら日々生きる上でのどれだけ重要な問題なのか分かった。
3.6
人種差別問題を討論していく。
こうやって少しづつ人種差別がなくなってきてるのかと勉強になった。
3.4

人種差別。
フリーダムライドよりも前、まだ白人専用ベンチなどがあった頃。
黒人が白人より高水準な教育を受けたり、白人より教養があるなんてことは、到底考えられなかった頃。
言葉の武器でもって、黒人が白…

>>続きを読む
リモ
4.0
2回目鑑賞
名作
john
2.6
上辺の言葉じゃなく、心底の訴えだから響いた、
というのが伝わる
Djin
3.5

アマプラで視聴も、場面に対し字幕がキッチリ10秒早くイラついた。。
字幕表示で実際は吹き替え、AI字幕も含めて訳テキトー、今回のようなズレ、これが無料コンテンツならまだしも(プライムの時点で無料では…

>>続きを読む
3.9
黒人差別を学べる映画。
ディベートって学生時代でやったことあるけど苦手だったことを思い出した。
真一
4.2

 「言論は暴力に勝るか」ー。本作品は、この深淵なるテーマに取り組んだ、実話ベースの反差別映画です。主演はデンゼル・ワシントン。観る人の「そうであってほしい」という思いを、土足で踏みにじるようなシーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事