アリス・イン・ワンダーランドのネタバレレビュー・内容・結末 - 14ページ目

『アリス・イン・ワンダーランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

白の女王が可愛い。フワフワしてて、いいとこ持ってっちゃう感じ。
それに対して赤の女王は不憫で可哀想。赤の女王は白の女王と姉妹じゃなければもう少し幸せだったのかな?と思う。

もはやアリスはどうでもい…

>>続きを読む

最愛の父親を亡くした19歳のアリスは、毎日を悲しみにふけりながら生活をしていました。貴族の庭でのパーティでは突然プロポーズをされてしまい、困惑していました。なぜなら嫌だったからです。何かが自分に合わ…

>>続きを読む

白の女王が殺生は嫌いなのって言ってアリスにドラゴン殺させるところとか、赤の女王が自分の支配のやり方に悩むところとか原作にはもっと作者の意図とか現れてるのかなぁと。小さい頃のアリスの話も見たい。アリス…

>>続きを読む

おもしろかった〜!
ティムバートンの世界観もさすがだし、ストーリーもまとまってた
ワンダーランドに行く前と帰ってきた後のアリスの成長。子供の頃の楽しい気持ちとかお父さんの言葉を思い出して、改めて大人…

>>続きを読む

ティムバートンもアリスも大好きだから超絶楽しみにしてて、アリス展も行ったりして、映画館で観た時の衝撃たるや。
当時IMAXも川崎とかにしかなくてわざわざ出向いてよ。
ティムバートンどうした!!と思っ…

>>続きを読む

面白かった。

不思議の国のアリスをもとに作られているんだけど、原作知らないので比べたりする必要もなく、普通に映画の一作品として楽しむことができたのも、逆によかったのかも。

こういう童話とかをもと…

>>続きを読む
チェシャ猫がふわふわでかわいい。エンディングの空の色良い。

△物語のテンポが気になった。時々あるグロテスクなシーンがしんどかった。
映画館で観てよかったと思った作品。
ラストでドラゴンの首がゴロゴロ転がるところが面白くて印象に残ってる。逆に言うとそこしか記憶にない。
想像と違った
特に最後の方急にバトル展開になってはへーって感じ
ジョニー・デップのマッドハンターは好き!
白の女王が謎の薬を調合するシーンが最高 。暇潰しにも最高 。世界観も憎めない 。

あなたにおすすめの記事