バベットの晩餐会の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バベットの晩餐会』に投稿された感想・評価

RIO
4.0

火に炙られてシューシュー言ってる亀の悪夢を見たマーチーネが私たちはバベットに何を食べさせられるのか分からないと聞かされた村人たちが命懸けで晩餐会の席に着くのが面白い

ユトランドにはそとの国から人々…

>>続きを読む
5.0

ナレーションが入ることにより、寓話としての完成度を高めている。
海辺の寒村の様子が1つの絵の中に収まりそうなくらいこじんまりとして、その質素な暮らしぶりの中に心が入り込んでいくような風景画や室内画と…

>>続きを読む
店長
4.0

宗教観がある田舎の隔離された村であらゆる外的刺激を描いていて面白かった。

あらゆる切り口で村に対して刺激を与えて、それに対する反応が興味深かった。即音楽先生を切ったのも笑えてしまった。正しいよ

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞(レンタル)   ○
なし
3.6
イベントでこの映画の再現コースを1日やったので鑑賞。結構眠くなる

まるで『メリー・ポピンズ』をベースにしたような、大人のための寓話と言えば、僕のなかで真っ先に思い浮かぶのが『バグダッド・カフェ』(パーシー・アドロン監督, 1987年)であり、この『バベットの晩餐会…

>>続きを読む
kaede
2.5
観るのいまじゃなさそ〜と思ったけど間違ってなかったね
集中力皆無だったフレンチあんまり得意じゃない

午前10時の映画祭を逃してしまったけど、やっと観ることができた

話の筋はシンプルながらなかなか味わい深い

映画でもよく「ひと仕事終えた後に一服するプロフェッショナル」は絵になるけど
今作の「ひと…

>>続きを読む
DAICHI
3.0
2025;321
2025/07/12

あなたにおすすめの記事