銀河に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『銀河』に投稿された感想・評価

南仏からサンティアゴ・デ・コンポステラをめざす巡礼の道をゆく二人組が生きる六十年代の暮れの現代を中心に、流謫の旅に出ているイエス・キリストとその取り巻きや、中世から近代に至るまでの人々など、さまざま…

>>続きを読む
カラン

カランの感想・評価

5.0


☆聖地を巡るおもしろ宗教批判

パリ、トゥール、ボルドー、バイヨンヌ、そして国境を越えて、スペインを横断してポルトガルの近く、遥か北東のサンチャゴ・デ・コンポステーラに向かう巡礼の旅路。サンチャゴ…

>>続きを読む
MikahJay

MikahJayの感想・評価

3.0
キリスト教の知識がないと楽しめない映画だな。なので、自分好みな中世風の画面をひたすらボーッとみていた。
こういう作品をみるたんびに「ちゃんと聖書読まなきゃなあ」 と思いつつ読まないまま今に至る。

="(スペインの)コンポステーラへの巡礼"
やっぱりルイス・ブニュエルはルイス・ブニュエルこの人でしかない。みんなカトリック?呪いあれ!キリスト教にまつわるエピソードがあれこれ出てくる中で、時代も知…

>>続きを読む

正統 vs 異端 ・・・ どっちも知りません。
なのでよくわかりませんでした。
でも、キリスト教(カトリック)を茶化してるのは、なんとなくわかります。
で、よくわからないけど、なんか微妙に可笑しかっ…

>>続きを読む
長子の名は
汝わが民にあらず
次子は
もはや慈悲なし

このレビューはネタバレを含みます

最後にイエスがその悪意?を語ったときに、それまでのシュールな教理問答コントに俄然影が差したような気がした。
汝は我が民ならず、慈悲はもうない、というフレーズの真意は掴みかねるも、個人的には宗教的なゴ…

>>続きを読む
シュールwww
キリスト教の範疇でみな藻掻いてる

引っ張られる、線引をして観ないと浸かりそう。引力がある作品。

他人の宗教観に触れるのはとても魅惑的、それが妙にエロい。
Mizu

Mizuの感想・評価

-

聖地巡礼サンティアゴをフランス国内から徒歩で目指す年老いた男性と若者が道中で聖書的な体験を、まるでその時代もしくは中世みたいな人たちが時代錯誤で現代に混じってくるファンタジー?笑 いろいろ意味深で見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事