明日なき追撃に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『明日なき追撃』に投稿された感想・評価

そんな簡単に部下は上司を裏切ってしまうのか。だいぶ眠かった。
このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはいい。せっかく捉えた悪党が形勢逆転、ダグラス大ピンチ!列車が逆走して火事になるアクションも見応えがあり、この辺りはおもしろい。登場人物の魅力不足。
主人公、敵、脇役、美女、どれも中途半端…

>>続きを読む
3.8

イヤしかし、ナイチンゲール氏だっていい上司だと思うんですよ。部下達の安全をきちんと考慮してあげてるし、ストロホーン追跡だって実は一番頑張ってたし。確かにパーティーの夜は自分だけホテル使ってたし、部下…

>>続きを読む
sunday
3.0

上院議員を目指す保安官ナイチンゲール(カーク・ダグラス)は強盗ストロホーン(ブルース・ダーン)を捉え、当選のあしがかりにしようとするが、・・逆転の結末。自分のことばかり考えていると足をすくわれるよ、…

>>続きを読む
hiroki
3.3

アルトマンのビッグ・アメリカンに先んじてアメリカ建国200年を批評的に描いたかのよう。上院議員を目指す保安官の挫折。このカーク・ダグラスはビリー・ワイルダーの地獄の英雄と似た感じ。ブルース・ダーンは…

>>続きを読む

監督は、103歳まで生き永らえたカーク・ダグラス。
長男は、不倫サスペンスの王マイケル・ダグラスね。
本作では、カーク・ダグラスが主演もしています。

1975年の西部劇なのでマカロニ調かと思いきや…

>>続きを読む

あのカーク・ダグラスがこんな情けない役を主演でやり、尚且つ監督までやるとはどういう風の吹き回しなんだろうか❓
かなり異色な西部劇です。
カーク・ダグラスの顎の窪みがめっちゃ気になる。
ブルース・ダー…

>>続きを読む

政界入りを狙う保安官が名うての無法者を捕らえたが護送中に取り逃がし──75年となればジャンル映画としての西部劇は衰退期。米国の正義も失われ、もはや勧善懲悪ヒーローの時代ではない。保安官は功名心に逸っ…

>>続きを読む
scotch
3.4
衝撃、いや笑劇の結末。
さすがは幼女をかどわかす隊員たち。機関車炎上🔥逆走も迫力あった。

あなたにおすすめの記事