明日なき追撃に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『明日なき追撃』に投稿された感想・評価

scotch

scotchの感想・評価

3.4
衝撃、いや笑劇の結末。
さすがは幼女をかどわかす隊員たち。機関車炎上🔥逆走も迫力あった。
軽率

軽率の感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと待って…監督もしてるの、この終わり方で⁈英雄からどん底へ。すげーな。まぁ、先に切り捨てたのは保安官なのだ。とはいえ、あっさり手のひら返す正義+あっさり背を向ける民衆ってのは、前半の悪いやつ捕…

>>続きを読む
自然が綺麗
川が良いね川、岩場の川と山

内容については
主演・監督でこれを撮るとか完全にマゾである
ラストシーンはさぞ気持ちよかったでしょう。
torakage

torakageの感想・評価

3.4
議員を目指す保安官カーク・ダグラス。切れ者の部下を従えてならず者ブルース・ダーンを捕まえ、意気揚々と連行するが、逃げられたばかりでなく権威と信用も無くされていき...。

ついていくなら賢いやつに。
落伍者

落伍者の感想・評価

3.5
野心家のカーク・ダグラスより強盗のブルース・ダーンの方が何枚も上手なのだった。住民の信頼や部下の忠誠、プライド等、全てを奪われ徹底的に堕ちる被虐的とも言える面白さ。
Yuzo

Yuzoの感想・評価

3.0

NHKBSのレア西部劇。チラシでこの映画は知っていたがまさか拝めるとは。前半のアクションシークエンスは時代を反映した暴力性のある印象的な映像だが、後半はだいぶモタモタして失速してしまう。カーク・ダグ…

>>続きを読む
tyui

tyuiの感想・評価

3.5
あまり記憶に残ってないけど、前半はちょびちょび見て、とにかく部下が部下だと思えないほど引きが早くて、カーク・ダグラスさんの哀愁漂う雰囲気が素敵でした。

カーク・ダグラス監督・製作・主演の西部劇、と聞くとつまんなさそうだが中々見応えのある出来。

燃える列車が通り過ぎる線路の下を、保安官たちの乗った馬が同時に潜り抜けるショットなど見事な活劇性を湛えて…

>>続きを読む
トシ

トシの感想・評価

-

カーク・ダグラスが監督、制作、主演までしている映画なので録画視聴。
バッサリ言うと連邦保安官よりも列車強盗のほうが1枚上手でした。
ストーリーも二転、三転してどんでん返しも有りの以外と楽しめました。…

>>続きを読む
野心家保安官を悪く描きたかったみたいだけれど人としてふつうだと思う。自分で考えられない部下など、全体的に人間描写がさびしかった。

あなたにおすすめの記事