モスラに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『モスラ』に投稿された感想・評価

ご
3.0
この時代の特撮はセットも豪華で面白い
小美人の扱いが毎度酷いのはお約束
3.0

歌だけ覚えてた
モスラーヤッ、モスラーの歌だけ覚えていたので久しぶりに見たか初めて見た気がする。
モスラの初期形態と進化形態のどちらもゴジラと比べたらインパクトに欠けるのではと思っていたが、この大き…

>>続きを読む
3.0

物語の展開上仕方ないけど、小美人のシーン以外に前半の特撮の見どころがなくて、ドラマも今見るとありきたりな感じで正直微妙やった。モスラの幼虫が東京を破壊するさまは、さながら超巨大な装甲車のようで後年の…

>>続きを読む
3.0

ゴジラ監督の本多猪四郎による怪獣映画の一作。ゴジラ系統の作品を古い方から見て行ってるけど、破壊される建物のクオリティが高くて驚いた。

初代ゴジラよりはコメディで、キングコング対ゴジラよりはシリアス…

>>続きを読む

特撮はシン・ゴジラと初代ゴジラのみ視聴済み。モスラはザ・ピーナッツが出演していることと、彼女たちが歌う有名すぎる歌のことしか知りませんでした。

映画の間ずっと浮かんでいたのが、「これどうやって撮っ…

>>続きを読む
3.0
君も社会派映画だったんだね。
初出は全然ヒロイックじゃなかったんだなこの芋虫野郎!
3.0

1961年製作公開。原作中村真一郎、福永武彦、堀田善衛。脚色関沢新一。特技監督円谷英二。監督本多猪四郎。

『モスラ』といえばザ・ピーナツの小美人が漏れなくついてくるものだと思っていた。
わたしが初…

>>続きを読む
おぐ
3.0
モスラの恐ろしさより、人間のエゴが敵だと感じさせられた。ザ・ピーナッツのモスラの歌は印象的
3.0
ストーリーはもう突っ込みどころ満載。
特撮も昔懐かしい可愛らしさ。
2.5

子供向けのわかりやすい勧善懲悪。今から見るとドラマパートがくさすぎる。コメディに寄りすぎていてわざとらしい演技、ご都合主義が鼻につく。幼虫モスラが青梅街道や渋谷を破壊し東京タワーに取り付く特撮シーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事