ロボコップの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロボコップ』に投稿された感想・評価

jyave
3.6

原題:ROBOCOP
日本劇場公開日:1988/2/11
キャッチコピー:
  人間か⁉︎ マシーンか⁉︎
  最強の警官が蘇る!
サブコピー:
  人間か⁉︎ マシーンか⁉︎
  底知れぬ戦闘能力…

>>続きを読む

“昭和時代のSF改造人間作品”

警官が改造人間になって、悪い奴をとっ捕まえる物語。


おもしろかったー!1987年で昭和のSFなのに普通に楽しめた。名前だけは何故か知ってた作品。

・アナログだ…

>>続きを読む

備忘録
1988.2に鑑賞。

ポール・バーホーベン監督のSFアクション作品。
主演はピーター・ウェラー、共演はナンシー・アレン。

近未来のデトロイトを舞台に、事件で瀕死状態になった警官が、アンド…

>>続きを読む

初心者二百十一作品目!!!

【概要】
Amazon prime videoで視聴。
やっと見れたよロボコップーーー。

【感想】
グロいゴリゴリのSFを想像してましたがだいぶ違う作風!
特撮色強め…

>>続きを読む

大好きなのだが、人を選ぶのは否めない。
かなり強めなバイオレンスと、最強ロボットのお茶目な設計ミス、未来CMなど、どれかが引っかかってしまうともうダメなはず。

ホラー映画の死に方でケラケラ笑える…

>>続きを読む
4.0

オランダが生んだバイオレンスの巨匠ポール・ヴァーホーベン監督が送り出した、その後の映画史に多大な影響を与えたマスターピースの傑作。

当初は、『ロボコップ』という直球過ぎるタイトルが災いし、脚本が見…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞
ディレクターズ・カット版
過去視聴も久々の鑑賞

鬼才バーホーベン監督の暴力描写が炸裂するバイオレンスSFアクションの名作。

アカデミー賞編集・音響賞ノミネート、特別業績賞(音…

>>続きを読む

1ドルで楽しむべ!
…何を?笑

近未来のデトロイト。
悪党クラレンス一味に嬲り殺しにされ殉職した警官が、警察経営のオムニ社によりサイボーグとして甦る80年代のバイオレンスアクション。
バーホーベン…

>>続きを読む
碧SU
4.0

子供の頃、自己満足の範疇で漫画を描いていたんです。
その漫画に出てくる敵の組織がオムニ社でしたw
オムニ社を登場させるたびに、やたらビルを描いていました。
子供心にそれほど強烈に印象に残ったのでしょ…

>>続きを読む
結構ヤバい表現や内容です。

なりたくないヒーローNo. 1です!

あなたにおすすめの記事