ロボコップのリメイクを最近観たので懐かしくて再鑑賞。私の大好きなポールバーホーベンだし、やっぱり1は面白い!
年代的な合成映像はまあ仕方ないと思うけど、許せる範囲。人間と機械の合体どころか、もはや…
劇場で。Pバーホーベン作品。公開時、昔のTVヒーロー「ロボット刑事K」が基になっているとかの噂もあって興味深く観に行った記憶。細かな話題が尽きない映画だが、個人的にはナンシーアレンの役名がアンルイス…
>>続きを読む特撮のチープさはあるものの、容赦ないバイオレンスさや爆発シーンが「これでもか」のてんこ盛り。
ヒーローものだと思ったら、結構衝撃的なシーンが多い。
けど、
主人公マーフィの人物描写があんまりない…
ちょっと古いコンテンツになるんだけど、風貌は宇宙刑事ギャバン
でも、仮面を取った姿は何処となく新垣結衣に見えてしまう
マシンになってしまってもなお、細胞に宿る生きていた頃の記憶。
そういう隠…
有害廃棄物でドロドロになるやつと敵アジトでのアクションシーン(敵のやられ方が大袈裟で、USJのウォーターワールドのショー思い出して楽しい)とコマ撮りED209がとても素敵!
階段で転んだED209…