火の鳥に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『火の鳥』に投稿された感想・評価

なんともしっくりしない。原作と監督と脚本が違う方向へと向いていて、それをまとめるはずのプロデューサーはその交通整理ができないまま(こんな大物が運転する車を、しかも自由に走ろうとする車を、信号を使わず…

>>続きを読む
Taul
2.0

市川崑の企画もの挑戦では見事な失敗作。まさかの日本漫画の金字塔の実写映画化だが、何よりアニメとの融合の映像が陳腐で、脚本も酷くて原作をコスプレしてなぞっただけのような作品に終わってしまった。ただ個人…

>>続きを読む
象
2.0
井上梅次ではないほうの火の鳥。集中して観れなかった。血が足りない。
実写は

無理。

気恥ずかしかった😭

市川、無念の作品🤣
あん
2.0

アニメーションとの融合が面白かった
オオカミがUFO踊り始めたあたりからどう観たらいいか分からなくなって、実写の部分の漫画的表現が過剰に感じられてきて、最後まで観るのがちょいキツかった

動物たちが…

>>続きを読む
宇宙
2.0
豪華キャストにアニメ合成、古代日本が舞台なのにピンクレディが流れ、これはある意味で忠実な実写化ではなかろうか。手塚マンガってそういうとこあるし。
市川崑監督の珍作。監督作品では馴染みの俳優さんの豪華共演は嬉しいのですが上手く活かされなくて残念でした。

 『X-MEN ダーク・フェニックス』の予習として観賞(嘘)。愚作すぎて唖然とする。橋本忍に『幻の湖』があるように、市川崑には、谷川俊太郎には『火の鳥』がある。

 まあ若山富三郎とか仲代達矢は百歩…

>>続きを読む

生きている内に、また観るとは、思わなかった映画。劇場公開以来です。静岡東宝で観ましたね。当時、朝日ソノラマ版で再出版されてブームで実写化されとワクワクして劇場に行った記憶がありますね。監督も市川崑で…

>>続きを読む

なかなかの豪華キャストかつ脇を固めるスタッフも豪華なのですが、空回ってますね。つまらなやばかったです。若山富三郎と尾美としのりの仲の良さにはきゅんきゅんでした。ところどころアニメーションが入るのです…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事