ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』に投稿された感想・評価

5.0

去年の7/6に映画音楽を担当したエンニオ・モリコーネ(Ennio Morricone, 1928 年11月10日 - 2020年7月6日)が死去
大好きな作曲家だったので未だに悲しいので追悼で久しぶ…

>>続きを読む

ジェニファーコネリー演ずるデボラが、ヌードルスへの想いを乗せて、聖書を読みあげるシーンに涙。
瑞々しくて良いシーン。
モリコーネ音楽が、作品全てのシーンを際立たせる。https://youtu.be…

>>続きを読む
akari
3.5

セリフ少ない
トイレの窓から盗み見
新聞屋を燃やして報酬は1ドルか酔っぱらい1人
クリームたっぷりのケーキがいる
初体験は警官の奢り
デボラ、なんて高貴な顔立ちなの?
ほんとに塩3トン入れたの?
血…

>>続きを読む

非常に深い映画・・・3.9

 個人的にはゴッド・ファーザーシリーズの方が好きです。
この映画は場面場面が結構長い。。。
 映画的には友情というか男の絆というか・・・寡黙で渋いニードルズ(R・デニー…

>>続きを読む
ぴろ
-

95/2025
200分超はなかなかハードルが高くて避けてましたが、名作とのことでようやく鑑賞
音楽がものすごくモリコーネしている

ちびっこギャング達がそのまますぎる
けど200分も35年もちょっ…

>>続きを読む
ヌードルスとマックスの友情をも超えた絆の関係が美しくそして切なすぎる


完全版も観たけどコレも観た

ビデオテープ持ってた

2本組なのよ

テープ伸びちゃってさ

画質わりーのなんの

挙げ句には切れちゃってさ

捨てちゃってさ

さよならよ

そして年月が経ち

>>続きを読む
見るべき映画。理解できてたらめちゃくちゃ面白いし、コメント見てたら理解できない人いるけど内容ある映画みるの向いてないな。

あなたにおすすめの記事