ひめゆりの塔に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ひめゆりの塔』に投稿された感想・評価

沖縄戦が舞台の女子学徒による看護と戦争被害の物語。
出来事を学ぶには十分な内容だと思いますが、キャストにきれいな方が多いのとカメラの空気感のためか、テレビドラマ感というかややリアリティに欠けるかな‥…

>>続きを読む
sh
3.5
沖縄戦は壮絶だったのだと改めて学んだ。ひめゆりの塔だけでなく、島守の塔、イングェーガマ、チビチリガマ、石川民間収容所のことなどを知れて勉強になった。
色々長く書いたが他は消した…

若い人の夢や青春の向かう先が戦争なんて…
本当に哀しい。
MasaF
3.5

太平洋戦争末期、従軍看護婦として動員された少女たち“ひめゆり学徒隊”の悲劇を、当時引率教師を務めた仲宗根政善が自らの体験と、わずかな生存者たちの手記によって記録した「ひめゆりの塔をめぐる人々の手記」…

>>続きを読む
miisan
4.0

ひめゆりの塔3作イッキ見。順番は新しいものから。
結果新しいものから古いものに遡って見るのが正解だったと思う。

今作は登場人物の顔がわかりやすく、「ああ、あの時怪我した子か」とか「あの子が...」…

>>続きを読む

鑑賞記録です。

教育。

幾たびも映画化された、忘れてはいけない作品。
教育者を目指す彼女たち。きっといい先生になれただろう。
生きて虜囚の辱を受けず。女学生にまで浸透する不当な教え。いや、戦時を…

>>続きを読む
アム
4.0

学校の平和学習で私が学んできたことは自国の被害ばかりだったなと思う。
生存者の話聞くことや被害について知ることはもちろん大切だが、なぜ日本がその状況に陥ったのか、日本が何をしてきたのかを知ることも同…

>>続きを読む
as
3.5

戦後80年
毎年8月は最低でも1本は戦争を題材にした映画を見ようと決めている
もう9月になってしまったが、、。

ひめゆりといえば、崖から飛び降りる集団自決だったと頭にあるが、勿論それが全てではなか…

>>続きを読む
youkey
3.3
記録。

演技に期待してなかったけど、思いのほかよかった。爆撃シーンなども含めてよかった
ぽ
3.5
あのような酷い状況でも、生徒を守り、寄り添い、最期のときまで心を強く持って励ましていた先生が素晴らしいと感じた。

あなたにおすすめの記事