名作の、今のところ最新のリメイクになる1995年作。
吉永小百合と和泉雅子主演の1965年作は女子生徒を主役にした傑作だったが、こちらは引率の教師永島敏行を主人公にしたせいか、戦争に散った少女達の儚…
生真面目に題材に向かい合っているのはわかるが、数多く作られている「ひめゆり部隊」の中で、本作は「面白さ、楽しさ」がなく、悲劇に向かうのがわかっているだけに、単調さは避けられない。ちょっと観るのが辛か…
>>続きを読む▶︎2024年:175本目
▶︎視聴:1回目
《ストーリーについての評価等》
目の前で友達が死ぬ。
青春時代がこんなに悲しい思い出で溢れるなんて考えられないけど、本当にこんなことが沖縄であったと…
沖縄旅行でひめゆりの塔へ行く予定なので、勉強として鑑賞。
登場人物か多過ぎて(しかも皆美少女)、若干頭が混乱気味だったけど、ひめゆり学徒隊の悲劇の流れはきちんと描かれていた。
沢口靖子演じる宮城先生…
このレビューはネタバレを含みます
ひめゆりの塔の作品は数々観ていますが、毎回泣けてきます。〝捕虜となり辱めは受けず〟の教えの時代で降伏を選択することは非常に勇気のいる事だと思います。
でも、このことで若い命が救われたことは称賛に値す…
教師になる事を夢見ていた少女たちが満開の花を咲かす前に散って行くのをただただ見ることしか出来なくて辛い。捕虜にとられるくらいなら死にましょうなんて、自分と同じくらいの歳の子たちが率先して自決をしてい…
>>続きを読む日本の戦争物のリメイクと言うとこの作品。神山征二郎は、「ふるさと」が個人的に好きですね。非常に真面目な映画を撮るイメージがあり本作もかなりの検証して映画化している。沖縄戦は、悲劇以外何もないので検証…
>>続きを読む