キッチンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『キッチン』に投稿された感想・評価

4.5
35mmフィルムで鑑賞。
松田ケイジが踊る背後で橋爪功と四谷シモンが立ち尽くすカット最高すぎる。
川原亜矢子が高身長すぎるあまり橋爪功がチビにしか見えない
5.0
2021年の初見187本目。 全体的に音楽が非常に良かったです。 あのシンセサイザーの心地良さは「(ハル)」と同じ人らしく、納得です。 川原亜矢子が憎たらしくなくてビックリ。

このレビューはネタバレを含みます

観るのを迷っていたけれど、知れて良かった作品。はじめて観た後、半日後にはまた観たくなっていた。DVD返却前だったのでもう一度観た。

みかげ役の女性の雰囲気からしてかなり厳選されたのだろうな、原作に…

>>続きを読む
4.1
母の勧めで鑑賞。なんとも言えない独特な空気感と、突拍子のないセリフに魅入られる。この形容詞がたくも取り憑かれる魅力はなんだろう…と思った傑作。とにかく優しい登場人物、特に笑顔が多い主人公が良きでした🎥
も
4.3

心地が良かった〜
言葉遣いが綺麗で、自分のネット民すぎる言葉遣いが急に恥ずかしくなってきた
距離があったから特別になれたのよ、って言葉好きになった
本当に昔原作読んだのかってくらい、原作を読んだ時に…

>>続きを読む
麗
5.0
映画もいいなんて。言葉に重みがあった。
雄一がこの人でよかった。
全員が優しくて、温かくて、安心しきってしまった。
この映画のロケーションもすき。
原作も森田芳光もミックスジュースも好きだけど、真夜中に車中いっぱいのかすみ草を乗せて走るシーンに心射抜かれる

好きなシーンをあげ出したらキリがないほど森田芳光の映画はずっと美しいね
o
4.9
正直言うのが誠実だとは思わない 
何を言うか選ぶセンスが誠実
津
5.0

このレビューはネタバレを含みます

5.0にするほどか?というくらい気になる部分がありまくりな映画だけど(演技とか演技とか演技とか)なぜか何度も試聴してるので結構好きなんだろうなと思い5.0に

内容よりも晩夏の夜のひんやりしっとりし…

>>続きを読む

森田芳光70祭in函館上映会で鑑賞。函館に住んでいたことがあるので、特別な作品になった。
現状、邦画で一番好き。説明しすぎない、なんなら一切の説明を放棄するシュールな展開と、切れ味抜群のシリアスなギ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事