キッチンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「キッチン」に投稿された感想・評価

ナナ

ナナの感想・評価

3.4
原作はとっても好き
演技がめちゃくちゃ昔風すぎて逆におもしろかった、

ワンシーンが残るというか、色も画角もすべてがオシャレというか、エ、モ。

80年代ポップスとか風アニメとか流行ってるけどそんなノリでずっと観た。なぜかジブリ見てるような感覚になった

料理教室の屋上…

>>続きを読む
comq

comqの感想・評価

3.9

作品全体に通底する不気味さがクセになる。
撮影、特に構図が素晴らしい。室内の照明はその時代をよく反映する。屋外は別。屋外の光が素晴らしい。複雑な構図が効果的に使われている。
撮影、照明、音楽、脚本は…

>>続きを読む
unko

unkoの感想・評価

3.6

勝手に森田監督祭り開催中。

原作は吉本ばななの同名小説。
両親が幼いころに亡くなり祖母と暮らしていたみかげ(川原亜矢子)。
しかし大好きだった祖母も亡くなり、喪失感を埋めるため、いつもキッチンで寝…

>>続きを読む
masato

masatoの感想・評価

4.0
ロードショー公開された時、この映画を見て橋爪功が好きになったんだった。
FranKa

FranKaの感想・評価

3.3

途中まで鑑賞(-62’00)。原作をこれから読む予定。

(1) 行くところがないということは、傷ついたということ。安心できる場所を、とみかげに自宅のスペースを提供できる、絵里子の包容力が印象的だっ…

>>続きを読む
この映画のペースに乗るまで少し時間が掛かったが、一人一人の個性を掴めると自然と見入っていた。
独特な雰囲気が味わえる作品。

原作よりも爽やかな
別れと出会いの作品になってた
原作は もっと別れが心の奥を締め付けるような別れの描写として描かれていた気がしたけど
こちらはそこまでシリアスでは無かったような…

インテリアがオ…

>>続きを読む
Haru

Haruの感想・評価

3.7

割と面白かった!
ていうか、川原亜矢子のスローなテンポに
この時代では結構ビックリ?な親子
が加わって、
一体どんなストーリーになるのか??
って気になってたら最後まで見てた。
橋爪功がぶっちぎりに…

>>続きを読む
雨と月

雨と月の感想・評価

3.3
原作は昔読んだけど覚えてない。こんな話だったっけ?
雰囲気は好きな方だけど感情移入できなくて残念。棒読みがやっぱり気になるからかな。
ファッションとか美術は昭和の良さ出てた。

あなたにおすすめの記事