眠狂四郎 勝負に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「眠狂四郎 勝負」に投稿された感想・評価

4.0

時代劇と雷蔵さんのコンビで知られる三隅研次監督作。
冒頭の年配の勘定奉行と孤独な少年との出会いが自然で惹かれます。市川雷蔵さんの眠狂四郎は眼光鋭く捻くれ方がカッコいい。ここまでの捻くれ者がカッコいい…

>>続きを読む
民衆を思う勘定奉行を疎ましく思う勢力に対抗するお話
2作目

「貧しい者と富める者の差がひどすぎるのだ、これではいかん、このままでは」
3.5

シリーズ2作目。父の道場を奪われた少年を助け、道場破りを倒した狂四郎。立ち会った老侍は勘定奉行の朝比奈伊織だった。朝比奈は倹約を薦め、特に高姫の化粧料を廃止した為、命を狙われており、狂四郎はこれを勝…

>>続きを読む
MIZUHO
3.8

シリーズ2作目。
頼まれてもないのにムリヤリ加藤嘉演じる風変わりな勘定奉行の用心棒になる狂四郎⚔️
2人に友情が芽生えるところが面白い。
将軍の娘に言い寄られても「豚より醜い。」といい放つドSっぷり…

>>続きを読む
4.0

1964年製作公開。原作柴田錬三郎。脚色星川清司。監督三隅研次。眠狂四郎の第二作目。/孤独と剣と艶―シリーズの方向性を決定づけた人気作! 幕政を一新しようとする年老いた勘定奉行に出会い、その用心棒を…

>>続きを読む
kassy
3.6

このレビューはネタバレを含みます

幕政を一新しようと年老いた変わり者の勘定奉行に共感した狂四郎は彼を護るこれを契機に五人の殺人者を相手に得意の円月殺法をもって立ち向かう正義と愛する者の味方となって斬りまくる時代劇アクション。

強さ…

>>続きを読む

series第2作目🎬です・・以前に鑑賞済みだと思っていましたが、ストーリー全く忘却していて初鑑賞みたいだ(笑)


幕政を一新しようと年老いた変わり者の勘定奉行に共感した眠狂四郎は彼を護ることにな…

>>続きを読む

市川雷蔵版全12作中シリーズ第2作、一年に何本も次々作られてるからどれがどれだかよくわからない⁈財政再建目指す勘定奉行(加藤嘉)を疎ましく思い刺客を送る贅沢三昧な家斉の出戻り放蕩息女・高姫と利権を啜…

>>続きを読む
3.7

どちらかと言うと演技が苦手な加藤嘉だけどこの作品ではとても良い!市川雷蔵演じる眠狂四郎(最高にカッコイイ)とのやり取りがバディムービーみたいで楽しい。可憐な高田美和もとても可愛いけどやっぱり加藤嘉が…

>>続きを読む
tych
3.8

1963年 三隅研次監督作品 83分。愛宕神社の境内で眠狂四郎(雷蔵)は、朝比奈老人(加藤嘉)と出会う。朝比奈は勘定奉行で頽廃した幕政を改めるべく奮闘している。予算を削られた高姫(久保菜穂子)は朝比…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事