クォ・ヴァディスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「クォ・ヴァディス」に投稿された感想・評価

丈

丈の感想・評価

3.8

長尺なのでずっと敬遠していたが、壮大なスケール感と華美な装飾や衣装に加え、わりとテンポのいいストーリー展開で良かった。
とにかく若きデボラ・カーが美しい。顎の長さが絶妙で横顔が本当に、心から綺麗だと…

>>続きを読む
ぬぬぬ

ぬぬぬの感想・評価

4.0
2021年鑑賞181作目

セットすごい、すごい大がかりだなぁ。
キリスト教がまだよくわからない宗教で迫害されてた時の話
歴史疎いけど、この頃の人間ってすごく残虐だね。
飢えたライオンこわかった。
ダイナ

ダイナの感想・評価

3.5

クォヴァディス=
(あなたは)どこへ行くのか

壮大な歴史&宗教映画。

出てくる女性が全員美女!
そりゃ男たちは魅了されちゃうね。

最後の方はつらくて
観ていたくない。
牛さんも可愛そう。

暴…

>>続きを読む

ヘンリック・シェンキーウィッチの原作を、マーヴィン・ルロイ監督が映画化したテクニカラーの歴史(宗教)劇。チネチッタ撮影所で作られたMGM作品。

西暦1世紀前期、皇帝ネロ(ピーター・ユスチノフ)が支…

>>続きを読む

暴君として歴史に名を残すローマ皇帝ネロと、その圧政に抗った一人のローマ軍司令官を中心に、ネロによるローマ焼き討ちとキリスト教徒迫害の史実を描いた長編歴史スペクタクル。1951年の作品にしては比較的綺…

>>続きを読む

ローマの大火災、残酷な猛獣刑、大迫力!
相当な時間とお金がかけられていることがよくわかる素晴らしい出来

ペトロニウスの最期が心憂いけれどかっこよかったな
皇帝がどうしようもう無くて腹が立つ
なんと…

>>続きを読む

NHK BSプレミアムで録画鑑賞しました。
絢爛豪華な歴史絵巻。キリスト教が生まれて世界に広まる以前は、世の中においてこのような扱いをされていたのだと分かった。子どもそのものの暴君ネロ。ネロの死で幕…

>>続きを読む
香雪

香雪の感想・評価

4.0

BSで放映していたのを途中から。ローマとかネロとか、よくわかっていないけれど、ネロのバカ殿っぷりが妙にリアルに感じた。
馬車を疾駆させるところ、街が燃えさかるところ、たくさんのライオン等、迫力とスケ…

>>続きを読む
yumiko

yumikoの感想・評価

3.8

ローマ皇帝ネロがキリスト教徒を迫害したお話。ネロは自分の詩のためにローマを燃やしたり、自分の詩や歌に酔いしれたし、ひどい暴君。

キリスト教を信じるリギアに恋したのは、ローマ軍の将軍ヴィニシウス。宗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事